2013年9月アーカイブ

頸城三山


日曜日、子供たちがいると何やら楽しい。
本日は又、急遽「ボブ達」が私の仕事のお手伝いで参上!
嬉しいね。

夕方見る、妙高、火打、焼山。
荘厳な姿に言葉なし。

13myoukouaki.jpg

我が農場のライスセンターからの眺め。
今晩のビールは格別かな。

島津の稲刈りを爆走!

やっとここまで来ました。
最高の稲刈り日より。
風も調度いい。
工事のための大型車両がしょっちゅう通るのが難点。
これも仕方なし。
コンバインが疾走中。

13simazu1.jpg

籾運搬と端刈りも奮闘です。

13simazu2.jpg

オペラーターが呼んでます?・・・何だろうか?
13simazu3.jpg

籾タンクが満杯かな?

13simazu5.jpg

この雄姿がたまらないナー。

13simazu4.jpg

我が家の稲刈りもラストスパートです。
GO!GO!
でもちょっと疲れました。

秋はトンボの季節

天高く馬こゆる秋・・なんて昔の人は。
秋晴れは気持ちがいい。
昨日の雨が一転して今日は好天気。
風も最高!

籾摺りしてたら、シオカラトンボ。

13tonbo.jpg

気持ちがいいだろうな。

サポステ

春日山ロータリー、本日の例会の外部卓話。
友人の藤田健男氏の講話でした。
サポステとは「地域若者サポートステーション」のこと。
厚生労働省認定事業で、15歳から39歳までを
対象として就労に関わるサポートを行います。
藤田氏はその代表であり、「NPO法人 上越若者元気塾」の理事長
でもあります。
13saposute.jpg

ニートや引きこもりの若者の自律を支援する仕事です。
講話は解り易く力のこもったものでした。
多くの会員の皆さんの共感を得ました。
ご苦労様でした。

秋晴れ

13akibare.jpg

秋晴れ、気持ちのいい秋晴れ。
空気もとても乾燥してます。
今までと打って変わりました。
今日は5枚、約2町歩刈るだろうか。
午前中は米検査、明日はどうやら雨。
コンバインはフル回転。

秋は遠足の季節

やっと秋らしくなりました。
23日は子供達にとって少し緊張の日。
ピアノ発表会がリージョンプラザ上越で開催されました。
幸人パパは勿論稲刈り。
翌24日は遠足でした。
大潟区にある海水浴場・キャンプ場です。
13ensoku.jpg
朝から元気に出発!
どやって行くのかな?
尋ねたけども分からない。道順はそう変わらない筈だけど。
子供の頃が懐かしい。
籾の張り込みホッパーが詰まって夕方大わらわ。

稲刈りも後半か?

稲刈りで連日が悪戦苦闘!
委託作業の田んぼが埋まってしまい穂も泥だらけ。
妻の足はボロボロ。
困ったナー。
今日はご近所のお父さんが(お爺ちゃんかな)稲刈り。
運転は超ベテラン・・・すいすいと刈りました。
13siryomai1.jpg

飼料米の田んぼだった筈ですから最後かな?
こんな時期になりました。
13siryoumai2.jpg

本日、「天高く馬こゆる秋」

siryoumao0.jpg

明日も頑張るぞ!
子供たちのピアノ演奏会はどうだったのかな?

稲の出来は?

春先から心配していた稲作。
天気予報はも見事に外れ・・・・。
厳しい稲作になりました。
作業的にも稲の生育にもマイナス要因が多い。
反省と来年の課題を整理しながらの仕事。
この田んぼは85点かな。

13nttsikonsa1.jpg

連日、家族総出の刈り取り作業です。・
頑張ろう!
子供達は長野県に遊びに。
ご近所の若夫婦が誘ってくれました。
遅くまで稲刈りです。

刈り取り風景

13inetoyoneyama.jpg

やっと青空が見える秋風景になりました。
嬉しい!
遅れを取り戻すぞ!
頑張るぞ!

猛烈に能率が上がってます!

稲刈り順調です!

やっと稲刈りが順調にスタート!
これも台風の影響かな?
それにしてもこんなに難儀な稲刈りは初めてです。
それでも呑気に「ほくほく線」が通ります。
癒されます。

13karitoriziki.jpg

来客参上!

本日も晴天!
気持ちがいい朝、特に朝は寒いくらい。
今日は東京から来客がありました。
実は10時から米検査の予定が・・。
スタートしたのが何んと11時30?分。
終わって籾摺りだ・・と叫んだら来客の時間に。

刈り取りは「NTT」の圃場です。
頑張ってますが田んぼは軟弱で四苦八苦。

13ntt1.jpg

S氏は田んぼの現場や秋作業施設、味噌加工
などなどパチパチ写真撮影。
ご苦労様でした。

13ntt2.jpg

今晩は「たそがれ清兵衛」を観よう。

刈るぞ!

連日夜なべかけて刈ってるのでコンバイイン
の修理も遅くなります。
泥だらけを洗浄して詰まった生藁を除去。
それから整備・・・その繰り返し。
大仕事です。
私は目下、籾摺り作業。

13hurekon1.jpg
作業しながらタブレット。
「アグリノート」を開いて記帳を確認。
今年度の稲作の点検と反省。

13hurekon2.jpg

晴れるか?

台風一過!
空気が一変しました。刈れるかな?
いや刈らねばなるまい!

13momihakobi.jpg

本日は快晴で籾運搬急ピッチ・・・てな訳にはいかないが。
13hukatumekesiki.jpg

下はまだ軟弱でフウフウ言っての手刈りも相当疲労蓄積。
頑張らねば。

台風襲来!

保倉川も矢代川も警戒区域。
特に矢代川の堤防が決壊しました。
稲刈りどころではありません。
大雨!!!
味噌の仕事、籾摺り。
気分転換に家族で夕食へ。
柿崎区上下浜「なべや」です。
全ておいしいお店です。

なべや

私は「もつ煮定食」妻は「海鮮丼」
日本酒熱燗!

なべや

酒の肴は「鯵」

なべや

従業員の方々も感じは最高。
いいお店です。

毎日が心配

13kumori.jpg

今日も曇り。いつ雨が落ちて来るか心配。
稲刈りが進みません。刈り取りが四苦八苦。
家族全員が疲れてます。
ああ!天気が出ないか・・・。
神頼みなんですが・・・台風の予報にガックリ。
子供達はだけは連休で楽しそうですが。

第7分区 IM

ロータリーには独特の言葉や行事があります。
IMはロータリーが活性化するための地区の会議・・。
Mはミーティングの意味。
春日山ロータリーは第7分区になります。
高田、直江津、新井、糸魚川、妙高高原、高田東、
糸魚川中央、頸北、春日山と合計10RCが参加します。
IMのテーマは「クラブの活性化と会員の融和を図る」
この大イベントの主催RCが当春日山RC。
女性が多い我がクラブ、皆さんを御迎え致しました。

IM

着物姿はいいですね。

IM

最後まで、内容が濃い会議でした。
1部司会は大嶋、武田
2部司会は水嶋、武田。
すばらしい進行に拍手!

今日一日晴れますように!

13sagyosyokara.jpg

今年の秋は二日と天気が持ちません。
雨、雨、雨。
秋作業施設、我が家のライスセンターからの光景。
遠くで稲刈りをしてるのは確かM宅かな?
順調に刈ってます。
一方我が家の方は・・・絶不調です。
下はヌカルミ、稲は倒伏。
それにしても最悪の田んぼが終わらないとダメダ。
天候の回復を祈るだけです。
稲は正直で植えこみ本数が多いコシヒカリはベッタリ倒伏。
反省です。
余談:毎朝、御元気な姿で畑仕事のお婆ちゃん二人。
パワーが漲ってます。凄いナー!

また雨だ

13konbain.jpg

籾摺りをしてたら・・・何んと本日も雨。
全くイヤになります。
コンバインは泥だらけになってます。
毎日洗って、修理して圃場へ。
昼食後は晴れ間が・・・。
急いで刈り始めたM宅の田んぼはドロドロ。
お手上げでした。困った!
夕食は焼き肉ですからスタミナ付けて明日から
頑張ろう1

朝焼け

朝焼け

こうも雨ではたまりません。
朝焼け・・・これは雨が来るかな?
案の定雨がやって来ました。
困った!

風立ちぬ

表示

連日の雨、なかなか作業効率が上がらず。
田んぼも泥濘、足腰、膝が痛みます。
気が滅入って来ます。今日は「映画」
気分転換です。
風立ちぬ

宮崎監督の最後の作品です。
心配した入りもJMAXはほぼ満員。良かった!

回転すしで夕食してたら近くの農家夫妻を発見。
映画かな?
「ノシタルジー」が画面から・・・・。
映画は大満足でした。

進まないナー

13yamada.jpg

雨また雨で思うように能率が上がりません。
稲が倒れてるし、おまけに圃場はぐちゃぐちゃ。
難問また難問。
端刈りも足元が悪く女性軍も長靴で疲労が蓄積。
あああ温泉だなあ。

13kuri.jpg

旨そうな栗・・誰も採る人がいません。
明日も頑張ろう!

雨雨!

13hankoosi.jpg

今日も朝から雨。

13kariato1.jpg

稲刈り中も刈り後もドロドロ。
コンバインは故障するし無理するし・・・最悪。
本日も強力な助っ人が登場して心強い。
私にとっての応援歌は唯一これだ!
Y先生の奥様が急逝された。
壇参りに間に合って良かった。
10万にに一人の珍しい難病とのこと。
昨年はあんなに御元気だったのに。
淋しい限りだ。
一人住まいで倒れた時は意識がなかったとか。
御世話になりました。
合掌。

山崎ガバナー公式訪問

山崎ガバナー

9月5日、木曜日、越後春日山ロータリークラブの定例会。
山崎堅輔ガバナーの公式訪問の日です。
中条RCのご出身です。
10時45分、藤田会長と御迎えしました。
福崎幹事は家庭にハプニングとかで欠席・・・。
家に何んとドロボーが入ったとか。御察しします。
さて、山崎鉄工株式会社会長がガバナーの御職業。
氏は冒頭からこの職業分類の話をされました。
鉄工と言っても「化学系の機械メンテナンス」の会社で
重鉄鋼はありませんの説明とても温和で柔軟な頭脳の方で、芯が強い方です。
趣味はパラグライダーで二回ほど墜落の経験ありの話。
「地区の古き良き伝統を守り、変えるべきは変えてゆく」
氏の基本姿勢の一つですが感じるところがありました。
特に協議会では「職業奉仕」の中身が議論されました。
この奉仕ですが、慈善事業と異なるの説明がありました。
これが難しくもありロータリーの本質でもあるのでは。
秋作業が真っただ中、私にとっては充実した時間でした。
◎天気が欲しい!
湿布のお陰で足腰の痛みが和らげてます。
乃愛に感謝!
◎久比岐の里・・仕事が残ってます。
急速冷蔵の落下菌がゼロ。良かった。

ウドの花

13udo1.jpg

昨日も今日も雨。倒伏して一番困った圃場を収穫。
おまけに乾燥機「ドライデポ」がダウン。
温度調節が効かなくなった。

秋作業施設の往復道に咲いてました。
あらためて見るといい花です。

13udo2.jpg

だんだん仕事が詰まってきました。
夜中、足の痙攣が辛い。
乃愛から湿布、これが効きます!

表札

飯山市もそうですが長野には小布施のような所が多い。
この表札に感心しました。
表札

うなぎ専門店「本田」の真向かいのお宅。

隷書体は上品です。

美味しいケーキ店にも足をは運びました。
仕事を頑張ってる家族へのおみやげを買いました。
13hirano1.jpg

旅の楽しみです。
それにしても連日の雨に大弱り。

うなぎ専門店 本田

飯山市は懐かしい。
その昔、20代だった頃にコンバインを持って稲刈りに。
民宿に宿泊してました。
創業100年、親子三代、有名な「うなぎ専門店」
"本田"
本田

軟らかくて味付けも最高。お客もギッシリ。
大繁盛店です。

香りがして来ます。

うなぎ

うな丼は3900円、吸い物とは別料金。
でも旨い。旨い店は繁盛してます。

これとは別にTOTOのお手洗い。

TOTOお手洗い

驚きました。手をかざすだけで完了。

TOTOはとうとうここまでやります。

お手伝い

ハンコ押し

暖流が日本海を覆っているせいとか、連日が梅雨なみ。
一日一回は雨がふり、それもゲリラ豪雨。
籾摺り作業はしばらく30kg単位の紙袋。
ハンコ押しが大変ですが本日強力な助っ人。
助かるなー。

お手伝い

昨日はお姉ちゃん、今日は妹。
感謝です。

湯の花旅館

9月に入っても連日の雨。
一時ゲリラ雨になる時あるので困り果ててます。
「万座温泉」研修の旅、楽しみがもう一つ。
市川会長ご自慢のお宿「湯の花旅館」を紹介。
会長は万座で筍採りの定宿です。

しばし、探す。

万座

山の向うにありました。

温泉探訪「口コミの湯」

湯の花旅館
木造二階建て、旅館の香りが満喫。

湯の花旅館

鄙びてます。

湯の花旅館
「ごめん下さい!」しばらくご主人は出てこない?


一泊、8500から13500円まで。
完全自炊は4700円です。
0279-97-3152(TEL)

2000メートル級

日本で一番標高が高い国道です。

もう若くはない叔父さん達がサイクリング。
カッコいいね。

万座

万座

バイクでツーリングの皆さんも。
若くない集団です。
カッコイイ。
万座


万座

高山植物です。

高山植物

Mさんから教えて頂きましたが・・忘れました。
〇〇〇〇

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。