2016年7月アーカイブ

世界館で映画

ところてん煙の如く沈み居り

日野草城

熱い一日。今日は映画にGO!
なにせ早めに敬老会のどら焼きも配布。
今年は気持ちに余裕が。
COCO壱番かな、お昼はカレーです。

16thapurin1.jpg

心温まる映画でした。若い人も若くない人も。
上越映画鑑賞会例会作品です。

16thapurin2.jpg

妻の感想は?黙っていたな。面白くなかったのか?
本日は都知事選でした・・・・・。
「真田丸」見逃しました!途中からだよ。

アパリゾートへ

浮く魚の影は底行く清水かな

高井几薫

以前「アパリゾート」のイルミネーションの予定。
が、しかし雨で途中断念しまして今回がリベンジ挑戦。
実は30日は朝から一大イベントがありました。
我が家が檀家である龍覚寺の「住職後継」のお祝いです。
本日めでたく敢行されまして・・・私は多忙。
それもまずは無難に完了して役員一同ホット一息。
いよいよリベンジ!
夕方になってお天気は?「本日は雨無し」
原信の近くのラーメンで夕飯。

16apa1.jpg

出汁は煮干し味で旨かった。

16apa3.jpg

これぞ噴水美!

16apa2.jpg

あまりにも素晴らしい・・・が、足がガタガタ。

16apa4.jpg

若いアベックがいいな。私らは腰も膝もガタガタでした。
それでも子供たちは喜んでましたので大満足。

朝から汗!!!

涼しさを先ず武蔵野の流れ星

宝井其角

いやー本日は朝から熱い。
早朝八時から集落道の砂利敷。


16jari1.jpg

道の大穴を埋めます。

16jari2.jpg

相当にバテテます。

16jari3.jpg

広範囲な作業現場でしたので全員がお疲れさん。
ご苦労様でした!

稲作談議

炎天の犬捕り低く唄いだす

西東三鬼

年に一度の稲作談議炸裂!

16pia1.jpg

28日、午後三時に現地集合しました。
二番目の視察地はS農場。
手抜きかよ!

16pia2.jpg

お隣で作業中の旧上越市お住まいの篤農家です。

とても熱心ですね。

16pia3.jpg

その意味で気合が入ります。

16pia4.jpg

幼穂を観ます!

16pia5.jpg

終わってからは「多七」で生ビール!

美味しく、ほろ苦い会談でしたがMさんに感謝!
お米、もっともっと食べて欲しいな。
その企画を思案中、外は民謡ながしの声が聞こえます。

直江津の祇園

蓮の香や水をはなるる茎二寸

与謝蕪村

上越まつりの後半は「直江津の祇園」
昨日は大雨で花火は中止かな?
今日は大丈夫です。
我が家とご近所の未来の美女軍団が登場!

16naoetu1.jpg

揃いの浴衣で・・イザ!祇園へ。

16naoetu2.jpg

着付け役の元美女軍団は・・・
「いってらっしゃい!」
すばらしい直江津祇園でした。

子供が主役かな?

金亀子(こがねむし)擲(なげう)つ闇の深さかな

高浜虚子

お酒が回ってくると主役は子供に変化。
楽しんでますね!

16nouryo7.jpg

大人気の氷水。

16nouryo8.jpg

破顔一笑!

16nouryo9.jpg

男の子は目一杯の幸せ気分です。

16nouryo10.jpg

ポーズがバチット決まってます。

16nouryo11.jpg

今期の万歳三唱は子供でした。

16nouryo12.jpg

天候に恵まれて何よりでした。
無事完了に感謝!役員の皆さまご苦労様でした。
役員の女性軍は特に感謝を申し上げます!
来年に向かってGO!

納涼会

白雨にひとり外みる女かな

宝井其角

今年はカラオケセットの持ち込みは無し。
代わりにナマオケを募集しましたが結局は無し。
まあひたすらナマビールを飲んで、トン汁食べて。
日本酒を飲んで子供たちは「凍り水」もありで。


16nouryo3.jpg

大人も子供も話が弾みました。

16nouryo4.jpg

女性軍もホステス振りを大いに発揮しました。

16nouryo5.jpg

あちらこちらに話の輪ができて。

16nouryo6.jpg

本日は晴天なり・・夕方になると涼しい風が。

納涼会

兎も片耳垂るる大暑かな

芥川龍之介

柳町町内会、今季最大のイベントが開催されました。
その目玉が大きな窯で煮る「トン汁」です。
事前に総合事務所から借り受けておきま。
勿論ガスボンベも地元の山田商会から借りてきます。
毎年の金曜日の仕事・・・。
3月の町内会総会が終了後最初の役員会で日程を決定。
翌日は早速申し込みしないと大変な事になります。
ガス器具が新品になりまして何と初使用だそうです。
午後1時に集合!準備は完了しました。
二時間は時間を要します。

16nouryo0.jpg

男の役員はテントの設営やら桟敷席?の設営です。
女性陣は日頃のシェフの腕前を存分に働かせます。

16nouryo1.jpg

美味しい「トン汁」の完成ですね。

16nouryo2.jpg

午後4時が開始時間ですが待ちかけた第一陣がいました。
今年も柳町納涼会がGO!

夏の味

| コメント(2)

雲の峰幾つ崩れて月の山

松尾芭蕉

まだまだ夏の入道雲・・は見えませんね。

でも夏休み、子供たちが「枝豆」を食べやすくしてくれてます。

16edamame1.jpg

食事の時に食べるのですが美味しい!最高です。

そして何と言っても「クジラ汁」

16kuzira3.jpg

ちょっと高いかな?

16kuzira2.jpg

ヨウゴと一緒にとても合います。

16kuzira1.jpg

とても精が付きますよ。夏を乗り切ろう!

有機大豆の草取り

川風に雪洞運ぶ床涼み

高浜虚子

いよいよ有機JASの大豆畑の草取り・・GO!
今日で仕上げかな。頑張りましたね。

16yuukidaizu1.jpg

この仕事も家族オンリーで頑張ってます。

16daizukusatori.jpg

発芽率も抜群です。仕事の段取りも90点。

16daizuyuki.jpg

病害虫が心配ですが祈るのみ。
もう花盛りです。

道普請

ほろほろと朝雨こぼす土用かな

正岡子規

町内会長を拝命するようになって
・・気になるのは「道路」です。
どうしたら交通が便利になるだろうかな?

16seibi1.jpg

ある日ある時にこんな写真を見つけました。
さすがバックホーです。

16seibi2.jpg

いつの工事なんでしょうか。
我が町内も道路整備の必要を実感しました。

穂肥の季節

| コメント(2)

打ち水やまだ夕立の足らぬ町

正岡子規

「久比岐の里 農産センター」はふるさと便の準備!
大忙しの毎日。
一方、稲作は早生種の穂肥が一段落です。
早生種の餅品種「わたぼうし」は出穂が始まりました。
一方コシヒカリの本番穂肥がスタートしました。

16hogoe3.jpg

それにしても暑いナー。冷たい水を飲んでGO!
ところが動噴の筒が損傷してしまい・・・・。困った!

16hogoe2.jpg

美味しい「アミノ酸肥料」で稲に元気を与えます。

16hogoe1.jpg

まあ、何とか計画通りに散布が完了しました。
本日は新井の「桜庵」和風居酒屋で飲み会があります。
旧友に会えるのが楽しみですが・・・酒・・どうしょうか?

名所旧跡

糸瓜(へちま)咲いて痰のつまりし仏かな

正岡子規

今日は上越病院へ、主治医のK医師と懇談。
妻が同席なので・・音楽談義は無しでした。
終わってから急いでセミナー参加のため上越商工会二階へ。
講師の先生からエクセルやパワーポイントの使い方の講義。
裏技を覚えました。

さて、大坂井振興会の研修ですが。
飯塚邸周辺でお住まいの方は気苦労ですね。
屋敷掃除の徹底ぶりが伺えます。
屋敷の裏まで見えますからね・・・・・大変だな。

16kasiwazaki4.jpg

貴族院までされたお屋敷は流石に風格があります。
お庭がすばらしい。

16kasiwazaki5.jpg

昭和天皇御入浴の間です。寝室はベッドでした。
時間があればユックリしたい飯塚邸でした。

大坂井振興会 柏崎研修

白南風(しろはえ)の夕波高うなりにけり

芥川龍之介

大坂井振興会の研修は・・柏崎でした。
東京電力「柏崎・刈羽原発」・・・これは撮影禁止区域。
自動車免許証が必須の場所。
11時には研修先は「飯塚邸」へ。

佐渡の「赤石」がある立派な庭園がありました。

16kasiwazaki1.jpg

下男のお昼を知らせる合図です。

16kasiwazaki2.jpg

案内がとても丁寧ですね。

16kasiwazaki3.jpg

がらんどうになった欅、手入れが大変です。
昼食と温泉は「メトロポリタン松島」ホテルでした。
今回は視察先が原発だったせいか?参加者は少数でした。

いきいきクラブ

祇園会や錦の上に京の月

正岡子規

15日は「いきいきクラブ」の定例会。
講師は「頸城包括ケア」の和久井保健師さんです。

16ikiiki2.jpg

参加者がだんだん多くなりました。
有り難い事ですね。
私は病院で・・・終わり頃になって参加。

16ikiiki3.jpg

和久井保健師さんに感謝!

16ikiiki4.jpg

デイサービスでも皆さんご存知の方ですから・・すばらしい企画でした。
8月は15日は無理なので22日かな。

しそもぎ

大坂の祭りつぎつぎ鱧(はも)の味

青木月斗

久比岐の里、恒例の「しそもぎ」です。
今年も立派なしそです。
あいにくの小雨が・・時々大降りに。「困るナー」

16siso1.jpg

素晴らしいしそです。Yさんに感謝!

黙々としそを枝からもぎます。

16siso2.jpg

もいだしそは「灰汁」だしで技比べ?

16siso3.jpg

この作業は技が要ります。

16siso4.jpg

洗い仕事は貴重な仕事です。

鴨上げ

| コメント(4)

夏草や兵どもが夢の後

松尾芭蕉

7月は豪雨が多い月。
7.11水害がありました。
そう言えば・・・私たち夫婦が「太極拳」に行ってたのは?
40代だったのかな・・・随分と昔です。
本日は恒例の「鴨上げ」の日。

16kamoage2.jpg

糸や網を撤収してネットの杭を除去。
準備万端してGO!・・・手伝いの助っ人が四人。

16kamoage1.jpg

ミッチリ一日かかります。
夜になりと膝が痛くて歩けません。
40代の頃が懐かしい。


16kamoage3.jpg

特に木の杭抜きで足腰が・・痛い。

大坂井地区大運動会

睡蓮や鯉の分けゆく花二つ

松本たかし

今年で22回目かな?大坂井地区の大運動会が実施されました。

16undoukai.jpg

小綱引きが新しい種目です。
子供たちは一つのブロックとなりました。
12時には完了・・・疲れましたね。

☆研修

蝶の舌ゼンマイに似る暑さかな

芥川龍之介

本日は、かねてからの企画の研修を敢行です。
E所長さん・・・感謝です。

egawa1.jpg

ほんとうに課題だった事が分かりました。
有り難かったナー。
でも課題がまたまた・・・仕事が増えました。
頑張ろう!

ポンプ士さん頑張る!

昇降機しづかに雷の夜を昇る

西東三鬼

もう殆どの農家は中干し中です。
で、我が家もやっと?江立てと中干しに突入しました。
稲も良く出来ましたよ。
最近、余裕の表情は機場のポンプ士さんです。
Uさん・・「いつもご苦労さんです」

16ueno1.jpg

北部第二機場をあずかるUさんの元気印は素晴らしい!

16ueno2.jpg

もともとは新井市のご出身だそうです。

16ueno3.jpg

用水のゴミの片付けからポンプの稼働。
頭が下がりますね。
早朝、江立ての途中でご挨拶しました。

鴨の草取り

| コメント(2)

おもしろうてやがて悲しき鵜舟かな

松尾芭蕉

それにしても暑い日でした。
水不足のせいで田面が露出したせいでしょうね。
高低差のある高い箇所にビッシリ稗が出ました。
当然、鴨も除草しないので草も。
二人で作業スタート!

16kamokusatori1.jpg

合計年齢が132歳ですが、ここが踏ん張りどころ。

16kamokusatori2.jpg

深いところに足を取られて・・・膝も痛む。
余りの暑さに目がクラクラ。

16kamokusatori3.jpg

午後からは三人になり助かりました。
どうにか二枚完了・・・・・ダウンでした。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。