俵グミ

| コメント(9)

大豆播種作業が終わって連日の田の草取り。
そうです、農道や軽畔の草刈りも二回目が始まりました。
二番草です。
今日は伸び過ぎなっていた屋敷の草刈りをしました。
背丈ほどもある草もありました。これにはホントに汗です。
農産センターお隣の畑にある「俵グミ」を発見!
子供の頃はこれが美味しくて美味しくて・・・忘れられない味です。
現在の子供達にはグミはご馳走には見えません。
gumi1.jpg

gumi2.jpg

gumi3.jpg

gumi4.jpg

gumi5.jpg
☆朝稽古とうとう二勝!

コメント(9)

こんにちは。

懐かしい!グミ!
正式には俵グミというんですか?
鮮やかですね〜。
私の自宅の庭にも、この木があります。
同じく小さい頃は塀に登って、弟と一緒に食べました。
今ではもう実がなっていてもほったらかしですが。

こんばんは
ぐみ・美味しそうですね〜!!
思いだしました。
あの少し甘酸っぱい味。
みどりに映えるぐみの赤が良いですね。

同じく小さい頃は塀に登って、弟と一緒に食べました。
今ではもう実がなっていてもほったらかしですが。
>チカさん、コンニチワ!
グミは初夏の色ですネ。
幼い頃を思い出します。

あの少し甘酸っぱい味。
>やはりあの頃のグミの甘酸っぱさは楽しい思いで。
娘のためにと植えましたが全然食べなくてガッカリでした。

グミは私が幼少の頃幼なじみの家にあって、
よく食べた事を思い出しました。
う〜ん、懐かしいなぁ。

う〜ん、懐かしいなぁ。
>グミには特別の郷愁を感じます。

こんにちは
なつかしい
グミですね

新潟の浜にどこにでもありましたね
甘酸っぱい
中学時代によく、つまんで食べました

中学時代によく、つまんで食べました
>グミはやっぱり懐かしい。
そう言えばグミの歌はないですね。
あの赤が何とも言えません。

俵グミが毎年花は咲くのですが実を結ぶ事ができません。
教えてください。
なぜですか?

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2008年6月16日 06:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「父の日」です。

次のブログ記事は「急行「はくたか」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。