2010年4月アーカイブ

鯉のぼり

| コメント(2)

鯉のぼり
子供が少ないのでしょうね。
面倒くさい説もあるのですが・・・・・。
メッキリ減った鯉のぼりでしたが本日発見!
頸城区百間町のT自転車やさんから見えました。
長靴に亀裂が入って修理に伺った時に遭遇した可愛い鯉のぼり。
良いですね。気持もスッキリします。
風は冷たく肌を刺します。まだ冬の風?
体調を崩したコーチャンと親の看護に妻が奮闘してます。
頑張って欲しい・・・切なる願い。
「ボケの苗木」本年植えました。これも育って欲しい。
ぼけ

ぼけ

☆小生のボヤキ
必殺仕訳人の判断に疑問を感じる昨今です。
私が関係しています「引きこもり」の若者を
再生する事業や、農業者大学校などの人を
育てる事業、利子補給事業がバッサリ廃止。
目先の数字だけで効果疑問とかでバッサリ。
削減が目的化してますから弱い所がやられる。
現場を知らない、歴史と経過も知らない人達ですね。
そうでないと脚光を浴びないから始末が悪い。
実に人に冷たい「モノから人への政権」ですね。
マアこれが受けてるこの国の風潮も病気です。
マスコミも昨今は「日本一の無責任男」になりました。
植木等さんも真っ青になってます。
私は小説家・佐藤賢一のファンです。
「小説・フランス革命」が実に面白い。
現在は「王の逃亡」第五巻が刊行中。
今の日本と酷似してますから始末が悪い。
因みにジャコバン党が闊歩してますが・・
彼らほどの高い理想は勿論、理念も危険も無し。
危ない!危ない!
一番危ないのは国民感情の無責任ぶりが定番になったこと。
これにはマイッタナー。

ぼけの花

| コメント(4)

我が家の石碑に植えてある「ぼけ」の花です。
ぼけの花
桜が満開の頃になると「ぼけ」の花も綺麗になります。
赤とピンク。
多分祖父が植えたんだろうと思います。
もの心が付くようになったころから記憶にあります。
春を彩る我が家の花です。
今年は白い花が咲く「ぼけ」も定植しました。
小さな苗木ですが楽しみです。
ぼけ
鶯の鳴き声が聞こえます。

コーチャン

| コメント(4)

コーチャン
まだまだ寒かった4月のコーチャンです。
ちょっと遊びに我が家に来ました。
叔母さんがお出迎え。
コーチャン

でもやっぱりママがいる方が気になる?
コーチャン

コーチャン

そんな可愛いコーチャンですが昨日から
体調を崩してしまいました。心配です。

ヨモギの新芽採り

| コメント(2)

ヨモギ
今年のヨモギの新芽です。
寒い春ですがようやくヨモギ採りの季節になりました。
まだ小さいので採るに腰が痛くなってしまいます。
この貴重な山野草の効能は山ほどあります。
「久比岐の里」の笹だんご、草餅の大切な原材料。
新芽に拘って25年目の春です。
本日は夾雑物を除去する「洗い」です。
ヨモギの新芽採り
「我が社」の美女二人の勇姿!

燕が来ました

| コメント(14)

寒かった春もようやく春らしくなりました。
朝の澄んだ空気も温かくなり、小鳥の鳴き声が生き生きしてます。
ウグイスの鳴き声が急に元気良く聞こえます。
そして・・・ついに我が家にも燕が飛来しています。
「春ですね!」
柳町集落センターの八重桜が咲きました。
八重桜
遠くに見えるのは霊峰米山です。
八重桜
農作業の手を休めて・・公園でコーチャンとお遊びです。
子供達は皆仲間ですね。滑り台で遊びましょうか。
コーチャン

コーチャン

コーチャン

コーチャン

寒かった春も終わるんでしょうか?
稲の苗も畑も待ちに待ったお天道様が来ましたよ。
本日はブランコデイです。
公園

公園

公園

ブランコ遊び・・コーチャンはちょっと不安?
農作業の手休めの一時です。

桜散る季節

| コメント(9)

桜吹雪の季節桜吹雪
M宅の「仙台しだれ桜」今が見頃、毎日見頃。
仙台しだれ桜
今度はソメイヨシノです。そろそろ散ります散ってます。
ソメイヨシノ
桜はお天気が良くないと映えません。青い空と桜はお似合いです。
10someiyosino2.jpg

10someiyosino3.jpg

10someiyosino4.jpg
桜の花びらが散ってます。
畑や田んぼの桜が好きです。

(株)頸城建工 コンサート
2010年4月18日(日)上越文化会館 大ホール
第15回「くびきトゥルーラブ・コンサート」が開催。
今回のテーマは「絆」です。
今年も「まさ爺」は孫の乃愛ちゃんとコンサートへGO!
この催しは(株)頸城建工さんが主催です。
弦楽四重奏団
新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる
「フォルトゥーナ弦楽四重奏団」が演奏します。
第一ヴァイオリン 篠原 英和 司会担当
第二ヴァイオリン 中矢 英視
ヴィオラ     高橋 正人 上越出身
チェロ      前田 善彦 編曲担当
プログラムは一部
1.モーツアルト 弦楽四重奏曲第8番ヘ長調K.168
2.ハイドン  弦楽四重奏曲ヘ短調op.20?5

二部は昭和から平成へ 流行歌の遍歴
1.青い山脈      2.川の流れのように
3.憧れのハワイ航路  4.いい日旅立ち
5.ペッパー警部    6.赤いスイートピー
7.Everything
そしてアンコールは「天地人のテーマ音楽」
弦楽四重奏団
ラストはやっぱりリフォーム「アクト」の歌。
「ポチの家から花子さんの・・・」 
.チケットの手配から駐車の案内、会場セットまで全て
(株)頸城建工の社員が行ってる・・・から凄い!
途中では新人社員の挨拶もあって・・これ泣けます!
若い社員が増えて驚きました。社長の福田孝則氏とは
旧知の仲ですが社員教育にかける情熱には感動します。
すばらしいコンサートに感謝です。
しかもチケットは無料です。
「川の流れのように」のヴィオラの音に震えました。
乃愛ちゃんは少し退屈だったんでしょうが?
後のアイスがお楽しみだったかな?
チェロをチャロと言ったりして楽しんでました。
「天地人のテーマ」の時はカラオケのように声を出して
嬉しさを表現・・・・・ちょっとハラハラの私でした。
aisatu.jpg

まだまだ寒さは続きます。油断のならない自然です。
  

朝の寒さ

| コメント(5)

目が覚めると真っ先に稲の苗に直行です。
稲の苗が心配なのです。
東京では32℃から一転して10℃以下とか?
福島県では降雪したとか聞きました。
でもやっと我が家の「タラの芽」が食べ頃になりました。
今日から食卓の友です。
タラの芽
背丈が2メートル以上もあり脚立でやっと採りました。
枝は切って水で栽培です。待ち遠しいナー。
苗の成長を見ながらの朝仕事。
お婆さん一人暮らしのM宅の桜です。
今朝は寒そうですが田んぼの桜が好きな私です。
新家桜

楽縫庵

rakuhouan
低温が続きます。日照も少ない連日の雨。
畑仕事もままならず。耕耘作業もままならず。
稲の播種は予定通り日程だけ進行しても苗の生育は?
低温のため緑化が思うように進まないのが心配です。
さて、「坂口記念館」の「楽縫庵」です。
坂口博士が地元の杜氏達と「酒談義」など交わした庵。
寒い今年もようやく椿が咲きました。
坂口記念館
相合い傘なんて素敵な名前です。
相合い傘

相合い傘

鈴鹿の関

鈴鹿の関

再び夜の蝶です。
夜の蝶

夜の蝶

夜の蝶

最後に乃愛ちゃんポーズ!
乃愛のジャンプ

夜の蝶
18日の日曜日、5回目の播種も無事完了しました。
事件?と言えば乃愛ちゃんが自転車遊びで転んでしまい、
足を擦りむいてしまいました。手も擦りむいて・・・。
午後から二人でお出かけの予定です。
「大丈夫、心配ないから」
あんなに泣いていたのに、バンドエードでピタリと泣きやんで。
まずは「坂口記念館」へ行きました。
雪椿が咲いています。「夜の蝶」は今が盛り!

夜の蝶

夜の蝶

夜の蝶

坂口記念館
今日の記念館はとても静かです。
係員の叔母さんが抹茶を点ててくれました。
抹茶
擦りむいた足のバンドエード・・痛そうです。
抹茶

婚礼

| コメント(8)

季節は春・・・桜満開のこの日。
お隣さんに婚礼がありました。
我が家とは親戚筋に当たるお宅の婚礼です。
イケメンの素敵なお婿さんが参ります。
玄関の雪椿が鮮やかな赤を演出。
雪椿
ご近所の皆さんも花嫁をお待ちかねです。
婚礼
いよいよ登場です。「おめでとう!」
konrei2.jpg
挙式会場へ出発です。お母さんに手を添えてもらって。
konrei3.jpg

素敵な値千金の笑顔です。
konrei4.jpg

お婆ちゃん笑顔も素敵です。
konrei5.jpg

ご近所や親せきの皆さんも話が弾みます。

konrei6.jpg

バスに乗ってイザ!
konrei7.jpg

これはこれは農村の春の婚礼は・・・祝祭です。
さて披露宴会場はとても明るく二人にピッタリでした。
一体どこでしょう?
konrei8.jpg

konrei9.jpg

中小企業家同友会
4月16日(金)新潟県中小企業家同友会の第29回定時総会がありました。
会場はJR直江津駅前「ホテル・ハイマート」でした。
私は高校同級生「きものの小川」の社長小川氏の勧誘で講演会から参加しました。
きものの小川

きものの小川
今回のテーマは「新しい時代を創るリーダーシップを学ぶ」
一人ひとりの力を結び、強い会社にチェンジ!
「かんてんぱぱ」で有名な「伊那食品工業(株)」
専務取締役 塚越 英弘氏の講演がありました。
伊那食品は今日の売上げよりも未来への種まきを重視する戦略
が48年連続増収増益となっている奇跡の会社なのです。
この「いい会社をつくりましょう」の演題がすばらしいです。
私が今一番悩んでるテーマなのですから。
伊那食品

伊那食品
100年先のカレンダーです。自分の命日は何処か?
それを確認するための社員教育に使います。
伊那食品

伊那食品
会社の敷地内にレストランやガーデンがあります。
常識?では考えられない会社ですが真実をついています。
セールスに数字のノルマが無い。「いやでしょう・・・」
いやなことをしても社員は幸福にならず
いい会社にはならないのです!
講演途中ではテーブル毎にグループ討論もありました。
「あなたの会社の困ってること」
「あなたの会社のブランドは?」
討論
私には戸惑うことばかりでしたが内容の濃い研修でした。
なによりも中小企業家同友会の真摯な姿勢に感動でした。
顔見知りは小川氏と若手県議のU氏だけでしたが充実の時間。
懇親会やアトラクションも大満足。
勧誘してくれました小川氏にあらためて感謝です。
アトラクション
今回の参加で幸運だったことは同じテーブルに「吉田工業」
さんがおられたことです。
燕市にある工業用板金加工の会社ですが何と受注の
三分の二はネットだと言うお話でした。
そうです!あの洋食器のWeb職人が頑張ってる燕なのです!

野の道

| コメント(3)

野の道です。
どなたが植えたのでしょうか?
すばらしい、有り難いです。
水仙
春になると思い出します。この道、野道。
水仙

| コメント(5)

冬空?
連日、春とは思えない日が続いています。
まるで冬空です。
桜も何故か寒そうです。野の桜・・・S宅。
野の桜
やっぱり桜は温かい陽射しがお似合いです。
龍覚寺の「しだれ桜」今年も咲きました。
ちょっとこれも寒そうですね。
龍覚寺のしだれ桜
壇参り二件、・・・その内一件は間違いでした。
お婆ちゃんは元気だったのです。存命でした。
誤った情報に振り回されましたがHさんに深く陳謝いたしました。

小鳥

| コメント(6)

うおぬま屋店長さんのブログにたびたび登場の小鳥。
癒されます。私には名前がトント分からず恥ずかしい。
先日覚えたのがジョウビタキです。
我が家の塀です。ヘー!
ウ!いました、いました。早速、撮影開始。
ジョウビタキ
心が躍って手が震えました。感動の一瞬です。
最近とあることで落ち込んでました。
エイ!撮るぞ!
小鳥
エイ!
zyoubitaki3.jpg
後ろ姿でゴメンナサイね。

大変だ!

| コメント(5)

暑くなったり寒くなったり・・・天候不順です。
出芽苗を苗床に並べたら霜が降りました。
葉先が赤くなり心配なんです。
サテ、子供達のお手伝いも立派な仕事師になりました。
ある日ある時のことでした。(つい先日のこと)
ママが干した洗濯物が突風で飛んでく!
乃愛ちゃんがすっとんで外へダッシュ!
お手伝い
偶然カメラを持ってた私は仕事を忘れてパチリ。
ほんとは手伝わなくてならないのにスミマセン。
お手伝い
妹の愛結ちゃんも負けずにダッシュです。
お手伝い
余りの強風に目も開けられません。

お手伝い

さすがお姉ちゃんは冷静沈着・・・この仕事ぶり。
お手伝い
もうこの姿はお手伝いではありません。「仕事」です。

農家の春

| コメント(3)

早朝
春・・早朝です。畑仕事もこれからです。
晴れてる日には畑仕事も始まりました。
ダダダ!エンジンの音がすると春なんです。
天気の良い日は妙高が雄大です。
妙高
農道や空き地には土筆の群生があって「春を実感」できます。
土筆
もう間もなく高田公園の桜は満開ですが、我が家の四季桜。
雨に濡れてしまって淋しげです。
四季桜
元気がありません。

お花見

| コメント(6)

二回目の苗だしも無事完了。
屋敷の掃除もやっと終わりました。
午後から「高田公園のお花見」へ急遽決定!
子供達はどうやら○○○寿司がお目当て?
土曜日の花見会場は人、人、人の山でした。
お花見
家族写真です。
お花見

お団子を食べて、生ビール飲んで・・・全て良し!
お花見
知ってる方と何人か会いました。
花見会場を歩いて足がパンパンに張りました。
桜は五分咲きでしょうか。

4月9日、特定非営利法人「えちご若者元気塾」の理事会が開催されました。
「元気塾」では引きこもりの青年達のサポートをしています。
塾の目的は青年達の就労です。
相談支援事業、就労支援事業、広報事業、教育研修事業、
などを行っています。例えば教育研修では「自立支援セミナー」
「保護者向けセミナー」「先進事例研修・講演会」
など幅広い活動をしています。
理事には「I CAN」のチャーリーさんもいます。
稲の播種、苗出し(緑化)、と続く毎日ですが5時開催
時間ですが早めに行きました。
「酒博士」の坂口謹一郎さんは雪椿でも有名です。
記念館の雪椿はまもなく見頃。
雪椿
夜の蝶・・・・良い名前ですね。
雪椿

雪椿
豪雪の影響でしょうか?蕾や花が傷んでいました。
でもここは独特の雰囲気があります。
坂口謹一郎
素敵な記念館です。
坂口謹一郎

坂口記念館

朱塗りのお膳、地元の方たちが作った郷土料理。
二の膳

郷土料理

郷土料理
干し柿と真っ赤なイチゴが見事です。
お酒とのっぺ
新潟の銘酒と「のっぺ」です。
すばらしい充実した今宵でした。

お手伝い

| コメント(16)

春休みの出来事です。
おや何でしょうか?
乃愛
女の子は良いですね。シッカリとお手伝いです。
長女はピカピカの一年生から二年生へ進級です。
お手伝い
お母さんのお手伝い・・・茶碗洗いです。
お手伝い
一人前ですよ。
さて、こちらは次女です。
愛結
洗濯物の片づけは大得意です。
お手伝い

シッカリとしてますね。
微笑んでいます・・爺と婆。
今朝は寒かった。苗を苗代へ運搬しました。
ワリフを二重被服して寒さに備えました。

命日

| コメント(7)

父が亡くなり今まで5日が我が家の命日でしたが
以来月の6日に変わりました。
母の命日を5日と定めましたのでしばらく慣れませんでした。
そして本日が「命日」の日です。
柳町の龍覚寺さんが来宅されるのは早朝7時半頃です。
仏壇がある座敷で読経が始まりました。
事前に準備された供え物と灯り。
私が座ります。と・・・突然電話が来ました。
子供達は急いで仏前へ。
妙に緊張してると感心してたら
命日

命日

孫達も急に大人になりました。

meinitiayu.jpg

今日は入学式、乃愛ちゃんは二年生です。

ナマズ登場!

| コメント(6)

ナマズ
池の掃除をしていたら奇妙なモノが動いていました。
何とナマズでした。早速捕獲して水槽に。
思い出しました。
ムサシホームセンターで二年前に買ったものです。
一匹500円の高価な淡水魚。
ナマズは肉、草食と二種います。
小さな和金も100匹買って池に。
心配になって電話で聞きました。
「店のナマズは肉食、草食?」「肉食です。」
「エ!」その後一緒に買った二件が「ナマズ死んだよ。」
てっきり我が家のナマズも死んだと思ってました。
ああ!その後入れた可愛い小さな金魚は食べられたのか!
30?はある大きなナマズ。
腹が立ったので飼育する事にしました。
ナマズは夜行性で獰猛だそうです。
ナマズ
ナマズを見る度に自分の無知にホトホト落胆、
ため息が絶えない日々は止むこと無し。
農繁期のサプライズでした。

春先の日曜日はまず生活排水の川さらいがスタート。
殆どの家庭では下水道の普及で雑排水は本管へ。
100%ではありませんから生活排水は掃除が必要です。
川には雨水や木の葉やらあらゆる物が埋まってます。
我が集落の伝統の春仕事です。
早朝6時に全員集合・・・。
終わってすぐにクリーン作戦。ゴミや空缶拾いです。
そして待ちに待った今期弟1回目の「播種」です。
コシヒカリ約1000枚の種蒔きがスタート!
播種
若夫婦は欠員です。
幸人パパは消防、愛里ママは友達とランチの約束でGO!
若いI君と若くない私達。
シルバーの小高さんの総勢4人です。
播種
さて最後に勇姿紹介。朝日に輝いてます。
セミクロトラクター入荷、クボタ65PS。
トラクター
カッコイイですね。頑張る心が伝わります!
ヨシヤルゾ!

| コメント(2)

ちょっと茶の間でくつろぐチビです。
チビ
人間だと70歳はとうに越えてるんです。
評判が宜しくない後期高齢者?
稲作の一回目の播種はいよいよ明日からスタート。
準備万端OKです。
私の早朝は・・・3時???4時。
もう待っていますチビが。
「お早う!」まず朝のご挨拶。
そして我が家で一番早い朝食。
チビ
猫に小判ではなく10歳以上の猫に朝食。
美味そうに食べます。
チビ

「今日も頑張るぞ!」

コーチャン

| コメント(2)

春作業ですが若夫婦が今年から先頭に立ってます。
床土詰めから苗代の床つくり・・・・・。
私は建設計画中の「乾燥施設」の準備に没頭。
予算の作成、借入計画、一番大事な農地転用の案件です。
久比岐の里と予定地は賃貸借していますから契約解除から。
建設は二ヶ月かかりますから4月10日にGO!でないと
今期は建設断念になります。
フルスピードな動きで同意書やその他諸々な書類を処理。
皆さんとても好意的なのが有り難いですね。
建設は「新潟クボタ」転用は「小寺行政書士」
にお願いしました。
忙中閑あり・・・愛結ちゃんの工作を発見!
作品
めがね美人?の愛結ちゃんはパパに似て手先がとても器用。
今日のサプライズはコーチャン登場でした。
コーチャン

すっかり歩けるようになりました。
コチャン

お母さんとお散歩?
青い子供靴がお似合いです。
コーチャン

もうどこでも自由に歩けます!

パパ誕生日

| コメント(4)

4月1日は幸人パパの誕生日です。
夕方から消防の防災活動でパカパカ電気を点灯。
今宵は消防自動車に乗って巡回活動です。
誕生日パーティーは帰宅してから子供達と。
そこで私らだけでお祝いの「ショートケーキ」を頂きました。
「頂きます」
誕生日
なんとも甘いケーキを堪能しました。
妻は給与計算と味噌の販売伝票の整理で忙しい今宵。
給与計算
いよいよ4月に突入ですね。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。