2013年11月アーカイブ

食育

13syokuiku.jpg
今月のお米の発送の日です。
いつもあいさつ文を書くのですが新聞記事も載せることに。
「食育フォーラム」のスキー汁が記事になってました。
第10回目の今年は大勢の参加者がありました。
私達は餅つきと農産品の販売で参加しました。
いろんな事柄を書きますが今月は盛りだくさん。
どれを削るか迷いました。
30日の土曜日、明日から12月です。
午後からはお寺の冬囲いがありましたし、6時からは
集落の忘年会です。準備して迎えました。
大変盛り上がりました。

中学校の恩師に出会う

配達してるといろんなサプライズがあります。
高田の配達途中で「あ!」中学校の恩師に会いました。
O先生ですが随分と個人的にお世話になりました。
泊まったこともあります。
東本町にあるお住まいですが、奥さんは本屋の方。
その本屋も今はありません。

13oogane.jpg

市民主催の「歴史講座」の講師をされています。
僅かな時間でしたが公聴生になりました。
先生はとてもお元気でした。
懐かしいナー。

サポステ

「サポステ」と言っても殆どの人は「なにそれ?」
引きこもりやニートの若者の就労支援をしています。
「若者サポートステーション」です。
13genkizyuku.jpg

配達の途中、寄りました。
高田市街、大手町にあります旧校舎内。
勿論、私は韋駄天走りです。
藤田理事長、吉岡事務局長・・頑張りますね。

配達

お餅はやっぱり12月がピークなんですね。
11月はチョッピリ暇?
今頃の時期はいつも心配です。
果たして今年は・・・・。
本日も配達。今期は私達、峯村と柳沢が配達役。
人がいませんから仕方ない。
上越市本町にある江戸時代からの老舗です。
「杉田味噌」さんに配達です。
13sugita2.jpg

当日、杉田社長さんは何んと裏玄関で「野沢菜漬け」
大きなタンクがありました。凄い量です!
帰りにポスター発見!
何んと娘さんが載ってます。

13sugita1.jpg

まさに上越の「味噌職人」伝統の技が蓄積の老舗。
いつも頭が下がります。

ハローツウ  総会

13harottu.jpg

「ハローツウ」は廃業したスーパーが復活したお店。
元は「吉池・春日山店」として地域になくてはならないお店でした。
とても好きでしたね。
建設会社の羽深社長が、地元町内会長山口さんを中心にして
知恵と情熱で甦りました。
現在は食材の提供はお店から、学校給食や外商部まで
営業を展開しています。
昨年から二回目の総会が「やすね」で開催されました。
名刺交換と情報交換で有意義な時間でした。
記念講演は「地球と人」看護大学 渡辺学長の話。
何んとか売れて悦ばれる商品を提供したいですね。

ブラック焼きそば

久しぶりに、港と海が見えるレストラン「多喜屋」
親父さんがやってた時は「滝屋」だった。
ここでコンサートなどが開催されてた。
懐かしい場所。
糸魚川の名物「ブラック焼きそば」は凄い!

13yakisoba1.jpg

お値段は確か¥840
13yakisoba2.jpg

味も超一流!
25日は我が家の「鼠騒動」「はくびしん騒動」
地窓に穴、二か所発見!犯人はこれだ!!!!!

スーパーイチコさんの今期餅つきイベントがスタート。
一番目は「糸魚川店」からGO!
日曜日、8時30分に出発進行。
高速は止めて下道を通りました。
日本海の海釣りを楽しんでる人が大勢います。
家族連れもいます。
一時間かかって到着です。
13itoigawa.jpg

おお、今年は柳沢さんの息子さんが助っ人で大助かり。
嘉孝君はもうベテランの域、今期私は「あいどり」です。
11時からの1回で終わりなので楽です。
子供さんたちからも搗いてもらい大成功!

お昼は「多喜屋」にしました。

13takiya1.jpg

上越市市民プラザで「食農フォーラム」
が開催されました。
我が社では餅つき、販売で出店。
私は8時30分には出発!
10時の開催時間を待って「餅つき」GO!
長蛇の行列!
とうとう今年も「スキー汁」は喰わずじまい。
天才パフォーマー久保田君の「風船ショー」
これも写真撮れずに。
今回の構成は良かった。人数も多かった。
また「早寝・早起き・朝ごはん」免疫力向上
の講演は解り易くて良かった。
「フォレスタ」のパスタのようでした。
つまり上手い!旨い!
13pasuta2.jpg

ステーキの味も超一流でしたね。

13suteki.jpg


久しぶりに JMAXへGO!
「清州会議」快作!キャスティングが贅沢。
私のHP、久々に更新。思わずのトラブルに遭遇!
つまずくと大仕事になる。横山先生に相談。
先生スミマセン。

研修会

11月20日、とても良い研修会がありました。
三和区「米本陣」です。
ここは安価で宿泊も◎。
お風呂も眺めが最高ですね。そして料理が◎。
最近もの凄い勢いで売り上げを伸ばしてる酒蔵。
今後の農政の中ではとても参考になりました。
研修会で何十年振りでT氏と再開。
篠ノ井農作業で会ったのは私が30代、彼は20代だった。
三和区には個性的な人、施設が多い。
「フォレスタ」
別の世界へ誘います。

akari.jpg

ここの明かりがいい。光の加減が。

13akari1.jpg

ヨーロッパです。ドイツ、オランダの街の雰囲気。

13masikotto.jpg

ロータリーの例会

越後春日山ロータリークラブの例会がありました。
先日の日曜日に開催された「地区大会」の報告。
皆さんがそれぞれの感想を語りましたが上手い。
まあ三分間スピーチって簡単そうで難しい。
伝えようとすると長くなります。
「フォレスト」森のレストランにあった「鼓動」

kodou.jpg

なかなかいい額ですが「鼓童」の作品かな?

白鳥

師走の風がヒタヒタと近づいてきます。
餅製造は今年度の動向が気になります。
でもチラシやラジオ番組などしっかりと手順よく。
只今進行中!
配達の途中・・・おおお居ますよ、白鳥が。
13hakutyo1.jpg

落ち穂拾いです。
13hakutyo2.jpg

今日は「米本陣」で加工米や酒米の勉強会があります。
しっかりと研修、情報収集に努めよう!

繁忙期でもこれはヤル!

毎日何だかんだと言っても最近の日常は。
気ぜわしいの一言。
今日はお米の訳アリの出荷20俵。
それから秋作業所の大掃除。
まるでゴミだらけで参ったナー。
目がしくしくになった。
後もう少しで完璧になる。いい堆肥が出来る。
そして今年も漬けました。
野沢菜漬けです。

13noizawana.jpg

どんな味になるか・・楽しみです。

英気を養う

土曜日。
早朝出勤して何とか仕事をこなしました。
そして栄養補給に「フォレスタ」へ。
13foresuta5.jpg

マスターも顔見知りです。
お肉の焼き方、パンとパスタの量などを説明。
一流ですね。
13foresuta1.jpg

雰囲気がありとても落ち着きます。
私たちはノンアルコールビールを飲みました。
ここのパスタはやっぱり一流ですね。美味しい!
13foresuta10.jpg

13foresuta3.jpg

スターキは女性が200g、男性が300g。
これも最高です。
13foresuta2.jpg

正直言って「スターキ」は何年ぶりかな。

13foresuta4.jpg

美味しくコーヒーも頂き・・「明日も頑張るぞ!」

秋が満載そしてダイコン

餅製造も日々忙しい。
出荷と企画と・・DMの帰りが心配なのがこの時期。
大丈夫かなあ・・・・。
我が家では秋満載です。
13momizi1.jpg

13momizi2.jpg

13momizi3.jpg

我が社 「久比岐の里」でもお隣の風景。
これって初冬です。

13daikon.jpg
でも何故か落ち着く「だいこん干し」の景色。
いいですね。

早朝から仕事!

今日は早朝出勤です。
7時に集合して餅切り・・・・。
で私は所用があってもっと早朝から・・3時。
と言ったら何んと、乃愛が一緒に起きました。
何でもお手伝いするからと。
私と勉強?

13benkyo.jpg

早朝からテレビは良くないのでだったら一緒に。
でも子供は眠るのも勉強の一つです。
この日は何故か寝不足で頭が変。

出荷も最盛!

Z企画も最盛!
出荷と製造で大忙し!
今日はお米も出荷、そして営業へ。

目指すはM社のA社長へ突撃!
帰りに・・・いやお昼はH幹事の「日の丸蕎麦」

13hukuzaki.jpg

食べてたらA社長も御来場でした。
明日は早朝7時からGO!仕事です。

変な車

今日は変わった車が来社しました。
「アテンド」です。
Web製作とアヂバイスが仕事。

13atendo1.jpg

こんも業界は競争が激しいようだ。
13atendo2.jpg

相当みんな疲れてる。

初冬の風景

晩秋から初冬へ。
DMの発送が終わったセンターはちと淋しい。
Z企画の発送があるけどもなかったら静か。
外仕事もまだ残ってるし。
この時期は会議も仕事かな。

13daikon.jpg

M宅ダイコンは今年も。そろっと冬。

BMW技術全国交流会の反省

1年間の準備期間も終わり・・・。
イベントは終了。
感無量かな。「謙信の郷」の皆さんの協力。
これに尽きる。
あとは「華鳳」が良かった。
13okami.jpg

「女将」の挨拶。
シンポの組み立て、オプションの良さ?
佐渡は100点満点ではなかったが自然が相手だ。
諦めもつく。
皆さんに元気をあげられたかな?
少なくとも主催者は元気になったのは確かだ!

堆肥作りは楽しい!

ちょっと遅くなったけども秋ゴミで堆肥つくり。
13taihi2.jpg

乾燥機からのゴミなんだけども結構多い。
これを堆肥枠に入れて米糠とも混合。
13taihi1.jpg

水分が入って見事な発酵になる。
春に畑に散布・・・。美味しい野菜になる。
でも作業はまるで埃の中になる。
13taihi3.jpg

まあ完全武装で仕事だけども楽しい。

墨黒焼きそばの能生

10は荒れ模様。
「佐渡コース」は島流し?!心配だナー。
海に近い新潟大会はハプニングが付き物。

能生でも予定通りとは行かず。
弁天島は中止。
まずは「蟹だ!」
13kani2.jpg

蟹喰う人々。
13kani1.jpg

ひたすたら喰った。

13kani3.jpg

奥地先生。
13kani4.jpg
BMの井上さん。
全ての日程も終了・・・くたびれました。

翡翠の里は糸魚川

入り口には大きな岩石が。
翡翠です。
「フォッサマグナミュージアム」すばらしい。
13kahouokuti.jpg

奥地先生の「糸魚川フォッサマグナ」
魅了が満載でした。

13zio1.jpg

13zio2.jpg

13zio5.jpg

13zio3.jpg

ゆっくりした時間が欲しい。時間が足りなかった。

フォッサマグナの真実を知ったよ。
13fossa.jpg

交流会 二日目

朝風呂の「華鳳」は露店が最高。
ゆったり湯に。
各人の研究成果は一言で言えば「自然の猛威」
静かに進行した年だった。野菜や果樹もアウト。
辛い25年産の農産物の一言。
失敗が多い。
山形の横山君、上越の山崎農場。
その中で「米沢郷牧場」の発表は軍を抜き歴史を感じた。
加藤菌から30年の歳月が経っている。
大会も無事終了・・オプションへ。
「佐渡コース」「ささかみコース」「糸魚川コース」
我らの「おもてなし」は希望館の「福祉棟」
母ちゃん方の手作り料理。
13hukusitou1.jpg

「のっぺ」「おさしみ」盛り上がったナー。

13hukusitou3.jpg


奥地先生と俺・・何話してんだ?

13hukusitou2.jpg

この二人・・知り合いだった?

二次会も盛り上がり3時まで飲んでたよ。

新潟大会が開催されました。月岡温泉「華鳳」です。
別名「白玉の湯」
13taikaimaku.jpg

申し込みからオプションから「コープトラベル」さんの
お世話になりました。プロの仕事でした。
1年間の準備でした。

13harukoma1.jpg

13harukoma2.jpg

佐渡、野浦の「春駒」すばらしかった。歌も。
13kouryu1.jpg

料理も良かったし、酒も。
韓国の皆さんとも交流できたし。
明日への力。
13wakate.jpg

眠ったのは朝方3時だった。

久比岐の里はGO!

さてさて我が社ではいよいよGO!
餅のシーゼン到来。
DMの発送も近いし緊張する毎日。
若手も顔をそろえて意気もあがります。

13hazi.jpg

今年はこれで勝負の年。
頑固だ!

(有)謙信の米出庫最盛期!

先日から謙信のお米出庫が最盛期。
本日も大型車3台でGPSへGO!
荷は上越運送の車。

13kensin.jpg

I氏と二人で汗。
二等と一等にも振り分けます。
往復で足が疲れました。
秋が深まります。希望館の秋!

13kiboukan.jpg

稲刈り跡地

今年の刈り取りは難儀でした。
その後遺症が田んぼに残ってます。

13isikawa3.jpg

圃場がヌカルニになってしまい、堆肥散布や秋耕運がダメ。
それどころか水がタップリと溜まってます。
困ったナー。

田んぼ仕事

この時期の仕事はホント大変!
あと言う間に日が沈みます。
田んぼに出ました。石川ですが白鳥が池に。

13isikawaike1.jpg

大潟区の朝日池のもいるけどここは休憩所かな。
軽トラであんまり近づかないように・・・看板があります。
市民の憩いの場です。
13isikawaike2.jpg
日本シリーズは「楽天」が勝ちました。
最後は田中でした。何か今日は疲れましたね。

珍しい秋晴れ

秋晴れの今日、妻たちが東京へ。
「ヨーロッパ研修ツアー」の同窓会です。
上野のホテルが会場だそうです。
それにしても長続きしてるので感心します。
もう30年近くになるでしょうか。
わたしも農業士会「欧州研修」に参加したのが30歳。
同窓会は4回あったのですがその後は休眠状態。
たまに懐かしくなる時があります。
13beisanzi.jpg

写真は「米山寺」の秋。
「枯葉」の季節です。
午後からは「精米所」の大掃除を敢行しました。

米山寺へ

郵便局回りをしました。
柿崎区の米山寺へ、途中米山の姿に見とれました。
イイ感じだ。
13yoneyamakyokumawari.jpg

たまの好天気、田んぼ仕事も残ってるけども。
気持ちのいい日だった。

13beisanzi1.jpg

局の人数もグット少なくなった感じです。
でも本年も宜しくお願い致します。
私はひたすら売り上げの上昇を祈りました。
美味しいお餅を製造するぞ!

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2013年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。