2014年12月アーカイブ

今日は皆さんにお給料を渡しました。
ご苦労様でした。
これから我が家のお正月の準備です。

お神酒を上げてお参り。

14osonae.jpg

厨房のお供えです。
感謝!

Nさんのプレゼント!

Nさんは95歳です。
長年の弊社のお客さんです。
老健施設でお暮らしですが今年もタクシーでおいでになりました。
弊社までプレゼントをお届けになりました。

14nasimoto1.jpg

この気配りに感謝です。

14nasimoto2.jpg

「今年で最後になるかも知れません・・・・」
Nさん、いつまでもお元気でいて下さい。
有難いことです。

まだまだ配達があります。正月の準備もしました。

雀の遊び

谷浜に配達しました。
ロータリー仲間のKさん宅です。
日本海が見える民宿と電気屋さんの経営主がNさんです。
「義の塩」つくりで小学校との活動で頑張っておられます。
帰りの駐車場で雀が遊んでしました。

14suzume1.jpg

寒そうにも愉快に食べ物を漁る姿が可愛らしい。

14suzume2.jpg

韋駄天走りにも息抜き・・・・。

餅搗きもラストスパート!

いよいよ今日で餅搗きも終了です。
今年度の最終日。
終わってから厨房の大掃除。
ご苦労様です!
私は相変わらずの配達韋駄天走りの毎日。
おっと御近所でも餅搗きでした。

14motitukihukasi.jpg

上柳集落のS宅ですね。
ご家族が大勢だからね!

米の出荷

暮れの米の出荷なんですが餅の繁忙期で人手不足?
強力な助っ人で嬉しいな。

14komesyukka1.jpg

子供も大人並の仕事です。

有難いですね。

14komesyukka2.jpg


精米所は冷えますね。

14komesyukka3.jpg

冬休みのお手伝いです。
間違いがないようにテープ貼り担当を頼みました。

14komesyukka4.jpg

子供たちに感謝です!

今日も韋駄天走り!

やっぱり本日も配達!

エルマール、アコーレ、あるるん畑・・・
そしてそして・・「イチコ糸魚川店」へGO!

14itoigawaitiko1.jpg

帰りはもう夕方になりました。

14itoigawaitiko2.jpg

韋駄天走り・・・GO!

給湯器が回復

待ちに待った給湯器が回復です。

14mitaka4.jpg

ここはヤッパリ「ミタカ」さんお登場!

いやー嬉しいネ。

14mitaka1.jpg

20年間、頑張りました。

14mitaka2.jpg

ご苦労様です。

冷たい厨房から温かい厨房へ。

今期は、クーラー、冷蔵庫、給湯器、・・・がダウン。
シーラーも・・・・・「お前もか・・!」
みんな寿命ですね。

14mitaka3.jpg

「20年も使うって珍しいですね」
頑張りました!

子供は遊びの天才だ!

我が家の前のJA倉庫。
私が小学校1年か2年の頃の建築かな?
僅かに残った雪の山でのシリ遊び。
元気ですね。
二人とも近所の女の子です。
14yukiasobi1.jpg

楽しいだろうな!

14yukiasobi4.jpg

14yukiasobi2.jpg

もう一人は隠れてしまいました。

14yukiasobi3.jpg


冬の休日。遊びはいいな。


今日も終日配達日。
糸魚川までひとっ飛び!

渡り鳥

大潟区の潟田から長崎に抜ける道路。
渡り鳥が餌を漁っていた。
サテ、雁だろうか?鴨にしては随分大きいが。

14gan1.jpg

有に100羽はいるだろうか。
凄い集団だ。

14gan2.jpg

落ち穂拾いだろうな。

14gan3.jpg


禁猟なので安心してるな。
もっとも猟をする人は激減してるらしいが。

14gan4.jpg

終日、配達・・・韋駄天走り。
米運搬の一日でした。
子供たちは休日、外で遊ぶ子供は少ないな。
先日大潟区出身のT女史のセミナーに出席。
そこで、「グルテンフリー」と言う言葉を知りました。
セリアック病、グルテンフリー食、スーパー糖質の小麦
そしてアメリカの米の消費量が一人当たり3倍の伸び!
知らぬは日本人也かな。

霙混じりの雪

| コメント(2)

霙混じりの雪が終日。
寒い一日、除雪と運搬。
集金と配達、今日は車が無くて自家用車でした。

高田駅・・絵になります。

14takadaeki1.jpg

やっぱり韋駄天走りです!

14takadaeki2.jpg

晩酌の日本酒が旨いネ。

びちゃびちゃの霙です。
米の運搬、移動・・・こんな日は困ります。
私は葬儀の翌日で「寺参り」で「福浄寺」へ。
その後は配達・韋駄天走り!

夕方、頸城区「松橋」でイルミネーションに遭遇。
これは凄い!

14irumi.jpg

T宅ですね。すばらしい!

龍覚寺 葬儀

十四世 龍覚寺住職 山崎賢静氏がご逝去。
20日(土曜日)、葬儀が行われました。
13組ご住職の着替えは柳町集落センターを借用することになりました。
除雪、準備・・・怠りなきように手配。

14sougi0.jpg

当日は大荒れではなかった!  ホットしました。
車の誘導が大事な仕事でした。

14sougi1.jpg

長年お世話になりましたご住職に最後のお別れです。

14sougi2.jpg

本堂にお経が響きます。

14sougi3.jpg

14sougi4.jpg

20日、午前中は日差しも見えて良かった。
お見送りされた方も雪が降らなくて良かったですね。

14sougi5.jpg

無事葬儀も終わりました。
でも私には一抹の不安が・・・・。
合掌!

18日のクリスマス例会。
来訪者は「フレアバーテンダー」
KEIGOさんです。

14kurisumasu3.jpg

すばらしい妙技に皆さん堪能。

14kurisumasu4.jpg


14kurisumasu5.jpg

14kurisumasu6.jpg

素敵なKEIGOさんでした。

皆さんも満面の笑み。

14kurisumasu7.jpg

第25回(通算1029回)例会でした。

感謝!

帰宅したら、龍覚寺、ご住職の訃報。

クリスマス例会

18日、木曜日。
今日のロータリー例会は「クリスマス例会」
正直、私にとって初めての出席でした。

14kurisumasu0.jpg

この日の挨拶は簡単に、楽しく。

14kurisumasu1.jpg

子供たちも出席・・家族や友人も。

14kurisumasu2.jpg

ほんとにアットホームなクリスマス例会でした。

終日配達。

14bouhuu.jpg
韋駄天走りって訳には参りません。
暴風の吹雪!
高田から新井へ。
上新バイパスを走りましたが雪壁と吹雪。
「新井道の駅」が雪で埋まっておりました。
見えません・・・・・・・。「何処だ!」
雪道をやっとのことで配達しました。
お昼は何んと3時でした。
明日も大荒れです。

14aragaki.jpg

防雪柵が完成しないうちに大雪。
新井柿崎線です。

明日は大荒れ

明日は800パスカル?これって台風並みところかそれ以上。
今日も韋駄天走りの猛配達でした。
朝から除雪!

14yukidamari1.jpg

連日トラクターは大活躍してます。
それにしても糸魚川店は遠いナー。
配達が終わるともう夕方、暗闇です。

14yukidamari2.jpg

昨日、大阪への米出庫がありましたが大阪は雨。
積み下ろしが手間取って運送会社から電話。
「帰りの積み荷の時間に間に合わない!」
そんな悲鳴が電話の向こうから。U所長スイマセン!
こればっかりは何ともしょうがないな。
明日はどうなるのでしょうか?
心配です!

お茶の小酒井園さん

老舗のお茶屋さん、小酒井園の店頭に弊社のお餅があります。
しかも、たくさん、たくさん売って頂いております。
有難いことです。
その中でも「エルマール店」のデザインは特に秀逸です。
店員のNさんのアイディアでしょうか。
殆ど毎日配達に行っていますが今日は感動しましたよ!

14kozakai3.jpg

お茶とお餅の見事なコラボです。

14kozakai2.jpg

まるでデコレーションケーキような飾り付け、ポップがいいな!
それに変にプロらしくないところが。
温かみを感じます。
当然お店の前にはたくさんの人だかりがありました。

14kozakai1.jpg
ジャンジャン売れています。
もっともっと売ってね!

寒さが堪える

連日の雪と霙。
今日は国政選挙の日。
この寒さだからお店に行っても人がいない。
荷物をたくさんワゴン者に乗せて配達GO!
今年もお会いしましたね。
「金次郎さん」

14kinzirou1.jpg

今年は特に寒そうです。
終日、韋駄天走りでした。

14kinzirou2.jpg

ハテ?今日はどこでお昼を食べたかな?
忘れてしまいそうな一日でした。
日曜出勤ご苦労様でした。

商家

上越市高田には江戸時代から続く商家があります。
まさに伝統の技にふさわしいお菓子屋さん。
「もち屋菓子店」「大杉屋さん」「杉田味噌店さん」
そして「高橋飴屋さん」はその中心核です。

14ameya7.jpg

お店には風格が漂いますね。

14ameya8.jpg

明日からまたまた荒れ模様、終日配達の韋駄天走り。
おっと!今日は集落の忘年会、集落センターで地味に開催。
「わりご」は「軍ちゃん」からのもの。
近年になく豪華でした。

江戸の風情

江戸の風情が漂う雁木通りです。

14ameya3.jpg

上越市高田の南本町には風情がありますね。

14ameya4.jpg

歴史と文化遺産の街。タイムスリップします。

14ameya5.jpg

高田の街並みが匂います。

14ameya6.jpg

高橋飴屋さんのお店に入ると時間を忘れそうになります。
韋駄天走りの私の憩いのスポット!

今日は「文化会館中会議室」にて農産物販売の会議がミッチリ。

客を招く

江戸時代から続く由緒ある「高橋孫左衛門・菓子店」
粟飴は宮内庁御用立です。

お客さんがたくさん来ますように。
玄関には可愛い下駄がありました。

14ameya1.jpg

こんな気配りが伝統の重みでしょうか。
高橋飴屋さん、お店全体がすばらしい!

14ameya2.jpg

ここ二?三日、寒気がして風邪気味です。
今晩は日本酒かな。

今日も配達、販売所も忙しい

終日配達!
遅くなってしまった冬囲いをやっと完成です。
しかも夕方、薄暗くなってからスタート・・・・・・。
雪の上を歩きながら板の運搬です。
大雪の前に終わってホットしました。


14hannbaizyo.jpg

農産センターでは連日、お店が大繁盛!
連日お客さんが押すな押すなの大騒ぎです。
有難いことですね。

定期健診

3月に長期入院。
5か月は完全に断酒生活でした。偉い!
その後はお酒もステレオも復活しました。
ただお酒の効き具合が早くなりました。
今後5年間は上越病院のK医師の管理下になります。
でも何事も健康管理が一番です。
自分だけでは意志が弱いので有難いですね。
本日は定期健診です。
血液検査の結果や体重からズバット診断。

14joetubyoin.jpg


厳しく指導を受けて次回の検診日程がきまりました。
4階にいましたから「あるるん畑」を上から眺めました。
懐かしいから不思議です。
ところで次女は目下三人の男の子と格闘中!
やはり男の子は違います。
先日、仕事の帰りに「クリスマスプレゼント」を配達。

天ちゃん、大きくなりました。

14ten.jpg

海ちゃんはいたずら盛り。スマフォをいじってます。

14kai0.jpg

最近、携帯電話が全く繋がらなくなりました。これだからな!
たまらないよスマフォもネ。

14kai1.jpg

バシャバシャ写真も撮ってます。

14kai2.jpg

まるでオモチャでした。さすが男の子だ!

突然の大雪に驚きました。まだ我が家では冬の備えが出来ておらず。
窓には板も入っておらず。
餅工場の仕事から今日は除雪が仕事になりました。
お米を運んだり、庭木の冬囲い。
時間はあっと言う間ですね。

14yzu.jpg

ところで我が家の「柚子」ですが昨年は大雪で枝が折れてしまいました。
それにもめげずに見事な実のなりよう。
うれしい限りです。
孫の乃愛が風邪を引いてしまいマスク着用で床に。
隣に寝てます私も最近変?
うがいをしてるんですが・・・・心配です。
焼酎を飲んで早めに寝よう!

レストラン「滝」

14taki5.jpg

糸魚川市能生のレストラン「滝」
いろんな思い出が詰まっているレストランです。

14taki6.jpg

雰囲気がとても好きです。以前は魚料理など日本料理が主だったかな。
コンサートなどもありました。
よく飲みました。
今は息子さんがシェフです。
ラーメンが・・・・。

美味しい「カニラーメン」です。
体が温まりますね。

14taki1.jpg

スープの味は最高です。

14taki2.jpg


ああ旨い。

14taki3.jpg

とろける様な旨さ。

14taki4.jpg

これぞ手作りの味ですね。

本日はイチコ直江津店で餅搗きのイベント。
とっても美味しい餅になりました。

イチコ糸魚川店・・・餅搗き

14itikoitoigawa1.jpg

今日はイチコ糸魚川店の餅搗きイベントでした。
11時がスタート。
蒸し時間から逆算すると8時30分にはGOだ!
あいにく今朝から大雪です。おまけに早番でした。
大汗をかいて出発しましたが途中の道路が大渋滞。
直江津から車は進みません。
途中本店のM氏から電話が来ました。
「店長からまだ到着しないと電話がありましたが?」
「只今、糸井川市内を通過しました。
あと15分着きます。」

まずは、お湯から始めよう!
いかに時間ロスを防ぐか。イメージします。
助手の妹と役割分担の相談!
所が、糸魚川店はオール電化の厨房です。
蒸し米が出来るまで予想以上に時間がかかりました。
10分遅くなるかな?
心配顔する店長・・・・・・。スイマセン!
神は我に味方しましたネ。
見事な蒸し米になりました。

14itikoitoigawa3.jpg

ちょっと遅くなりましたが美味しいお餅にするのが仕事。
伸びのあるお餅になりました。
◎だ!
店長さん、素敵な従業員さんも手伝って頂きました。

「杵でついた搗きたてって初めて食べました」
「ごちそうさまでした!」
子供たちも大勢手伝ってくれましたよ。
「美味しいお餅だね」子供もヨイショ!と掛け声です。
子供さんの写真を撮るお母さんもいました。
「すいません!一緒に撮らせて下さい」

汗をかいただけ喜んで頂きました。

14itikoitoigawa2.jpg

朝から大汗で緊張しましたが今日の仕事に感謝!

白鳥の風景

配達した帰り道、農場のある田んぼに白鳥がいました。

14katahakutyou.jpg

私たちの故郷では珍しくない風景ですが表日本では珍しいようです。
以前、ブログに書いたら静岡の方から「いいな!」のオメントを頂きました。

14tanbonohuukei.jpg

北陸の夕方4時頃になるともう辺りは薄暗く5時にはスッカリ夕闇です。
そして明日にも雪が降りそうなそんな毎日が・・・。
風も半端じゃありません。
明日から大雪の予報です。
さて、お米の分析検査ですが凄い器具が出来ましたね。
真ん中の青いのがそれです。
お米成分分析をします。


14komekensa.jpg

文明の利器は分析の能力は飛躍的に伸びました。
でもそれに応えるには土作りから・・その基礎はまだまだ進展していません。
それが悩みです。

獺祭

山田錦栽培研究会の勉強会が開催。
会場の「アオーレ長岡」は長岡市役所も兼ねています。
今回は特に成績優秀者、たくさん出荷したグループが表彰されました。
満面の笑みです。

14yamadanisikihansei1.jpg

すばらしい!

会長の岩渕さんとはかって欧州研修で一緒でした。
真面目な農家です。この方もすばらしい。

14yamadanisikihansei2.jpg

お米の品質を詳細にチェックする器具。これも凄い。

14hansei1.jpg


米を取り巻く状況とお酒の現況を研修です。

14hansei2.jpg

忘年会は別会場「ベルナール長岡」

獺祭の二割を飲みました。まるでワインですね。
ピリット来ました。
タップリ飲んでタップリ勉強しました。
今夜は長岡で泊ります。

我が道を行く!

暴風雨だった一昨日。
「ほくほく線」の電車はっと言うと・・止まってました。

14kaze1.jpg

横風、向かい風がもの凄くて私の軽ワゴン車も倒れそうでした。
やっと危ない箇所を通り過ぎたところで電車発見!
こんなにゆっくり走ってる電車は久しぶりです。

14kaze2.jpg

まあ乗ってるお客さんはどんな気持なんでしょうか?
「我が道を走ってる」

今日も終日配達です。

暴風

終日台風並みの暴風が吹き荒れました。

14hannoki.jpg

近所の樹木が倒れ鋸で切っている家も。
食品衛生協会の巡回指導日なのですが大変でした。
車のドアを開くのもやっとです。
それでも時間通りに無事終了。
今日は「さっぽろ」さんで慰労会。
まあ忘年会ですね。
働いている皆さん!ゴメンナサイ!
早めに切り上げて今年の食協も終わり。
ノロンウィルス対策は万全に!
ところで・・・・・・。
我が家のハウスもブニールが破れました。

14hausu.jpg

「ああ!どうするどうする!」「困ったな」
それも気になる12月、もう冬ですね。

これはイイ!

木田にあるスーパー「ハローツウ」
餅搗きのイベントで見つけましたネ。

14harotuukazari.jpg

これはデコレーションケーキです。
しかもペットボトルで作りました。
ド派手な色彩があればもっと目立つかな?
いやこの位が調度いいか。
こんなアットホームな感じのスーパーって好きだな!

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2014年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。