早乙女の一群過ぎぬ栃の花
前田普羅
お隣さんから鯛を頂きました。
釣り舟で釣った鯛です。
Sさん有難う。
我が家では無理なので早速三男坊さんに
お願いしました。
孫の愛結モニコニコ。
美味しくいただきました。
感謝!!!1
早乙女の一群過ぎぬ栃の花
前田普羅
お隣さんから鯛を頂きました。
釣り舟で釣った鯛です。
Sさん有難う。
我が家では無理なので早速三男坊さんに
お願いしました。
孫の愛結モニコニコ。
美味しくいただきました。
感謝!!!1
万緑の万物の中大仏
高浜虚子
今日も代掻き、明日も代掻き。
中は快適です。
田植えの機械はピカピカの8条植え。
追っかけられて切ないな!!
日の光り初夏傾けて照り渡る
横光利一
ああせっかく・・巣箱に入ったのに。
てなわけでO宅に設置しましたが未だ!
音なしの構えです。
人生・・甘くはないのだ!!
其の人の足跡踏めば風かおる
正岡子規
越後春日山RC。
私が所属するロータリーの仲間です。
5月12日、例会が終了して桜の木の手入れ。
ところが桜の樹が可哀相なくらい土が悪いんだなあ。
土と言うよりも砕石・・・残土。
全く育ってないのです。
朱欒咲く五月の空は瑠璃のごと
杉田久女
毎年の積ん重ねが土つくりになります。
この田んぼに籾殻を投入して早15年。
農作業・・・極めてやりづらい土でしたよ。
見事に黒くなって・・仕事は・・水田向きに。
作業能率も倍になりました。
夕風や白薔薇の花皆動く
正岡子規
5月5日、6日と田植えしました山田錦。
井関さんの竹ミラクルの堆肥を入れた培土。
4月8日の播種。
2.8葉かな。
理想的な苗です。
活着も抜群でした。
今年の苗は95点かな。
アカシアの庵主が愛づる喧嘩蜂
竹下しづの女
紫の藤もいいけど、
私は白藤が好きです。
ようやく増えました。
枝はとても細い。
この眺めは最高ですよ。
まさ爺関連サイト
わが師わが友サイト
映画と音楽ブログサイト
友好ブログサイト
最近のコメント