2024年3月アーカイブ

黄砂

花冷えや目薬をさす夕ごころ


横光利一

3月の下旬は「黄砂」の季節。
遠く中国大陸から偏西風でやって来ます。
今日も朝から霞がかかっています。

24rousai11.jpg

新潟労災病院の6階の談話室。
今朝も同じ病院んに入院した方とおしゃべり。
片手に文庫本を持っての談話。
いい感じです。
妙高市や上越市の共通の課題は?
痛い痛いリハビリ中もそんなこと考えます。
血圧が80を割った70台に。
これが小生の健康具合。
血圧降剤は取りやめでしょう!

妻の訪問

菜の花や月は東に日は西に

与謝蕪村


28日、今日と明日で朝ドラのブギウギも終わり。
一回も飛ばさずに観たな。
26日には妻が着替えを持って来た。
でも顔だけでも見たいので談話室で待っていた。
ちょっと言葉を交わしただけだが新鮮だな。
今は外の人とは遮断されている。
徹底したコロナ対策。
患者の立場からすると心と体が休まる。
大歓迎!!
妻や孫なら会いたいけど他は?
ノーサンキュー!!

24rousai10.jpg

楽しみは毎日の食事です。
同室のSさん(大潟区)推薦の永井食品のモツ煮。
リハビリ頑張ったご褒美には生ビール。
早く退院してモツ煮と鱈汁で
一杯やりたいよ。

同じ橋たび渡りぬ春の宵

夏目漱石

11日に入院、12日に手術。
13日からリハビリ。
執刀医は酒井医師、担当看護師は井上さん。
彼女は子育て中のパキパキの女性。
キビキビしていて気持ちが良い。
13日からリハビリが始まった。
竹田さんと言う若い方。
新潟福祉大学の卒業生。
奥さんも同窓とか。
元々曲がった足の修正だから大変だ。
曲げ、真っすぐが難しい。
リハビリは想像絶する痛みが伴う。
参りました。

24rousai8.jpg

冷や汗の毎日では窓の外の景色だけが目に移ります。
リハビリの痛みの汗です。
海側の景色はいつもと違い別世界。

24rousai9.jpg

米山の頂はまだ雪景色。
高田の桜はいつが満開だろうかな。

痛いリハビリ

降るとまで人に見せて花曇り

井上井月

昨日の大相撲の興奮が伝わって来ます。
凄い力士が現れましたよ。
私の方は午前と午後。
ミッチリとリハビリ。
左足を伸ばします。
いやー!
痛いのなんのって。
気絶するかと思いました。
そして冷や汗が。
それだけ筋肉が固くなってしまった。
いかに歩き方が大事か。
最後は歩き方を学びました。
頭がボーとして、
自分へのご褒美にミルクココアとあずき最中。
お蔭で左足が上がるようになりました。

24rousai7.jpg

これで膝の曲げを矯正。
とてもいい。

尊富士優勝

島々に灯をともしけり春の海

正岡子規

何と怪我で休むかと思った尊富士、
出場でした・
驚きました。
勝ちました。
「光る君へ」
なかなか面白い。
22日に妻が着替えと笹だんごの差し入れ。
有り難かった!!
トイレで食べました。

24roisai7.jpg

入院してからはWifiをレンタル。
これは便利がいい。
助かってます。
K女史に感謝です。

相撲

尼寺や彼岸桜は散やすき


夏目漱石

今日と明日はリハビリは無し。
ちょと気が緩むが
杖をつかないでも歩けるように
恰好つけての練習
まだまだ左足がダメだ。
大相撲、尊富士が朝の山に負けた。
どうも怪我したみたい。
明日は不戦勝か?
豪の山の。

24rousai6.jpg

一日の楽しみは・・・。
新潟労災病院の食事。
美味しく頂きました。

春分の日

ゆく春に佐渡や越後の鳥曇


森川許六


3月20日(水)
春分の日。
リハビリ、医師休み。
そのせいのんびり。

海ちゃんに宇根豊さんの著書を。
読んでくれたかな?

24kaityan.jpg

同級の古川から電話。
6月16日、17日です。
岩室温泉 湯元館。
いろいろ考える事多し。
尊富士が勝って10連勝。
前頭17枚目です。

痛いいリハビリ !

沢庵や家の掟の塩加減

高浜虚子

それにしても今日のリハビリの痛さよ。
声が・・・・・・「う!!」
痛かった。

24rihabiri2.jpg

足の曲りが120度だと退院だとか。
自分の現在は?
70度?
ダメだ。
下界の様子は分からず。
一日が早い。
大の里、尊富士共に面白い。

雪柳さらりと女盛り過ぐ

高橋淡路女

16日(土)
外は好天、風も無し。
足のリハビリも順調。
機械器具でもグイット動かす。
まだ79度位。
120度になると退院と聞く。

24rihabiri.jpg

車椅子からこれに。
飛躍的に?楽に?
山田君から電話。
そして今日は「美しい夏キリシマ」を観る。
黒木和雄監督。
これは名画だ。
石田えりが良い味出してる。
音楽もいいし、黒木監督の最高傑作。
戦争を描いた力作を堪能した。
堆肥つくりを基礎から学ぼう!!
変な理由で部屋が変わった?

リハビリ

昼見ゆる星うらうらと霞かな

芥川龍之介

3月11日に入院、12日に手術。
翌13日からリハビリ。
点滴も取れて少し馴染んできたかな。

24rousai5.jpg

お楽しみはお食事です。
やっと10年前の野田での「研修会」
小祝さんのBLOF理論に基づく講演会、
実地の堆肥製造現場のセミナーを復習。
いやー忘れてる。
自分の声や元気だった清水さんの声。
凄く貴重なDVDだな。
本日、コーチャンの高田商業合格を知る。
良かった!!

点滴が取れて

草枕虻を押さえて寝覚めけり

八十村路通

3月14日(木)
やっと点滴が外されました。
車椅子から自分の足で。
リハビリが続きます。

24rousai4.jpg

これは機械リハビリ。
膝を曲げます。
痛いです!!
まだ70度。
120度になると退院です。
いろんな機具、機械があります。
「堆肥つくりDVD」
10年前の記録です。
もう一回復習の価値は満載!!
千葉県野田での勉強会。
懐かしい!!
平田オリザ、渡辺京二。
良い本が読めてます。

車椅子生活

どこやらに鶴の声聞く霞かな

井上井月


3月13日(水)
おしっこの管がやっと取れました。
天敵があります。
夜中のトイレは3回?4回。
これが辛い。

24rousai3.jpg

本日からリハビリがスタートしました。
車椅子生活です。いかに不便か。
身に染みました。

手術

春暁や人こそ知らね樹樹の雨

日野草城

3月12日(火)
新潟労災病院にて膝の半月板の手術。
正しくは「人口膝関節置換術」
膝に金属とプラスチックを入れます。
手術室は広くて女性看護師さんも愛嬌があり、
冷房完備。
立派な環境でした。
入室目に妻に見送られました。
約3時間。
気が付くと外に妻が。
しっかり読書できたかな。
麻酔のためか吐き気で眠れず。
これは毎度の事です。

24rousai2.jpg


夜がとても長い。
自分ではトイレは行けず。
この日は無かったです。

入院 新潟労災病院

下町は雨になりけり春の雪

正岡子規

i宅に領収書。
JA頸城支店にて残金の支払い。
口座に入金。
そして入院しました。
妻のお見送りに感謝!!

24rousai1.jpg

早速のお昼です。
美味しく頂きました。

柳町集落通常総会

春の野や何に人行き人帰る

正岡子規


3月10日(日)
時々霙、雪。
まあ風が吹かないだけでもいいかな。
冬囲いの竹は足が痛くなってとても無理と諦め。
妻から手伝ってもらい完了。
ホット一息。
午後3時。
総会に出席。
進行が変だな。
規則の通りにやれば問題がないのに。
どうしてそれが出来ないのか?
質問1件しました。
人事も刷新期待できます!!
3月8日
さて、有機農研総会は勉強になりました。
赤とんぼの生育調査は良かった。

24yuuyki1.jpg

プリンスやスタークルは問題だ。

24yuuki.jpg

いよいよ私は来週からは新潟労災病院です。

FBボート

うぐいすや障子にうつる水の綾

永井荷風

ここに来ていよいよです。
FBボートに機動力を装着。
まずはベースを工夫します。

24fb1.png

格納庫に入って画像を。

24fb2.png

私の勝負はここから。
昨年の苦い体験があります。
気合いが入るなあ。

雛祭

雛祭る都はづれや桃の月

与謝蕪村

3月に入って何故か乃愛が帰宅。
実は歯医者に用がありました。
私はと言うとおみやげの焼芋を焼きます。
楽しみですね。
彼女が来ると家が明るくなりますよ。

24tirasi1.png

3月は雛祭り。
2日の夕飯はチラシ寿司。

24tirasi2.png

とても美味しく頂きました。
感謝です。

裏店やたんすの上の雛祭

高井凡菫

3月2日(土)
ユートピアくびき希望館2階
多目的ホールで14:00から。
中学校のアンケートの結果、
中学生の参加がある!
早速参加しましたがとても良かったです。
特に中学生の言葉が印象的。
司会の望月さんも良かった。
〇地域協議会の4年間の活動。
〇頸城区のまちづくりの方向。
〇中学生を交えて意見交換。
〇地域挙議会委員公募。

曼荼羅の図は分かり易かったですね。
サテ、帰りに遭遇しました。
車はクラシックカーです。

24kuruma1.png

持ち主は頸城生まれの黒井の方。
フォルクスワーゲンです。
愛が印象的。
湿気に弱いので車には乾燥材が装着されてます。
これがミソ!!

24kuru,a3.png

スペアタイヤはボンネットの中。

24kuruma3.png

エンジンは後部です。
正真正銘の空冷です。びっくり!!

ケーキ

三月や冬のけしきの桑一本

内藤丈草

幸人パパの寺泊観光。
宿泊は御魚がたくさん出るお宿。
「福寿荘」だったかな。
お土産はケーキとプリン。

24miyage1.png

あのお宿にはちょっと苦い思い出が。
でも寺泊は好きな温泉ですね。

冬囲い

三月の冬のけしきの桑一本

内藤丈草

味噌製造が一段落して早速仕事。
三人で冬囲いを撤去。
まずは板から。
お庭の縄も。

24huyugakoi1.png

何と、翌日には雪が。
さすが雪国です。
驚きました。
冬囲いの片付けは乃蒼が良くお手伝いでした。
懐かしく思い出してしまい歳を感じましたよ。

蝶追うて春山深く迷ひけり

杉田久女

2月29日(木)
味噌造りは麹作りでもあります。
今年はアットいう間に終わりましたが。
寝不足になります。

24tokomomi.png

床揉み・・。

24tokomomi2.png

湿気で麹室が曇ります。
この麹の匂いが好きですね。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2024年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年2月です。

次のアーカイブは2024年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。