ほろほろと朝雨こぼす土用かな

正岡子規

7月20日(土)
妻の実家の義兄が亡くなって一年。
早いものです。
一回忌と納骨。
読経と納骨式。
一同は一路、車で柏崎市へ。
柏崎市から山回りで抜けました。
信号もなく分岐点に。
新潟産業大学前を通過。
ここが目印ですね。
小学生の時に祖父母と近所の人達
と湯治に来て夏休み帳を書いた思いで多き温泉。
山には蝉の声。
夕方になるとカナカナ蝉の声が。

24eigohirota.png

ここは静かでお湯もいい。
落ち着きます。
朝から飲めるコーヒーもいい。

恩師

打水やまだ夕立の足らぬ町

正岡子規

春以来ずっと自分の母校である
大坂井小学校の校舎、先生、行事を
考えています。特に高学年の時の
坂詰先生の言葉です。

24nsisakatume.png

年齢は忘れました。
ただただ恩師の記事を見つけました。
嬉しくて切り取ってアルバムに貼りました。
児童の作文を自費出版された記事。
先生らしいですね。

生物活性水

糸瓜咲いて痰のつまりし仏かな

正岡子規

BM技術でミニプラントが出来て、
二か月以上が経過しました。
活性水をどうやって使うのか?
面白く使おうと思ってます。

24puranto3.png


一日20リットルの規模ですが結構早い。
もっと多くできるかな。

しそ

茗荷よりかしこそうなり茗荷の子

正岡子規

7月17日(水)
真夏の仕事です。
手作業なんです。暑くてしかも力仕事。
黙々ともいで絞る。
今年は曇り空、しかも風はありませんでした。

24sisomogi.png

終わりましたら土砂降りの雨。
良かったです。
皆さん!!ご苦労様でした。

しそ

祇園絵や錦の上に京の月

正岡子規

16日(火)
7月はしそもぎの季節。
今年も素晴らしいしそを栽培して頂きまして感謝。
それこそ手塩にかけて頂きました。

sisooohira.png

吉川区のOさん、有難うございました。

222siso4.jpg

色、香り!!
香りうらしそです。

暑気払い

梅酒に身を横たふる松の風

前田普羅

7月14日(日)
昨年は妙高市の休暇村でした。
今年は大潟区の人魚舘。
中柳町恒例の暑気払いです。
10時に集合して14時まで。
バスの迎えがあります。
着いてお茶と缶ビール。
御風呂。
久しぶりす、若い人がいますね。

24syokibarai.png

お昼は生ビールとお酒。
皆さんが思い思いで。
自分は焼酎お湯割りで。
実は第二部も予定されており深酔いは?。
二部は実は「魚蝶」なんです。

腐葉土の培養

夕すずみ四角な庭をながめけり

正岡子規

7月15日(月)
今日は連休日です。
生き生きクラブで映画鑑賞会。
終わってから腐葉土の堆肥を切り返し。
昨日は活性水で水分を補給しました。

24huyoudotaihi1.png


おお!!
温度が上がっていい塩梅です。

最近のコメント

アイテム

  • 24eigohirota.png
  • 24nsisakatume.png
  • 24puranto3.png
  • 24sisomogi.png
  • 222siso4.jpg
  • sisooohira.png
  • 24syokibarai.png
  • 24huyoudotaihi1.png
  • 24hataori.png
  • 24zimusyotutida.png

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。