草市のあとかたもなく月夜かな
渡辺水巴
本日はお盆。
早朝にスタート。
5時です。
山田錦、2回目の追肥。
穂肥です。
猛暑なので暑い!!
終わったのは8時30分かな。
内孫2人、外孫3人。
全員集合!!
今年のオードブルは柿崎の居酒屋さんから。
どれもプロの味、旨い!!
極めつけの逸品です。
子供達は写真を見たりして楽しんでましたよ。
プレミアムモルツ・・高い缶ビールを飲んで
パタンと寝ました。
雨降り前にお墓参りを終えました。
良かったです。
草市のあとかたもなく月夜かな
渡辺水巴
本日はお盆。
早朝にスタート。
5時です。
山田錦、2回目の追肥。
穂肥です。
猛暑なので暑い!!
終わったのは8時30分かな。
内孫2人、外孫3人。
全員集合!!
今年のオードブルは柿崎の居酒屋さんから。
どれもプロの味、旨い!!
極めつけの逸品です。
子供達は写真を見たりして楽しんでましたよ。
プレミアムモルツ・・高い缶ビールを飲んで
パタンと寝ました。
雨降り前にお墓参りを終えました。
良かったです。
卯の花の夕べの道の谷へ落つ
臼田亜浪
5月29日。
田植え完了の慰労会を開催。
勿論、焼肉でGO!
肉の田辺です。
どのお肉も美味しいね。
家族全員・・・5人ですが、大満足の夕食でした。
麦の秋さもなき雨にぬれにけり
久保田万太郎
5月29日、そうです今日は肉の日。
田植えは昨日、28日に終わりました。
最後は松縄のコシヒカリかな。
肉の日だったら"得っと"
なにせお肉の量が1.5倍ですよ。
嬉しいね!!
幸人パパを抜かしての4人です。
この店のご飯は全て、ヌカ窯炊きです。
美味しい。
ご馳走様でした。
目に青葉山ほとぎす初鰹
山口素堂
我が家では妻が月に二回は外孫と食事。
それがお互い、とても待ち遠しいし、楽しい。
そんな孫の一人が天ちゃんです。
空手の選手。
全国大会へも参加。
素晴らしいね。
南風や植田濁りに飛ぶ燕
吉岡禅寺洞
たまーに乃愛からの便りがあります。
友人と?
アレビレックスの応援に行ったご報告?
サッカーですね。
私等家族は未経験ですが青春の息吹。
眩しく感じます。
ちらちらと陽炎立ちぬ猫の塚
夏目漱石
4月10日(日)はとて忙しい一日でした。
我が家には昔から、
「どんなに忙しくても高田の花見は行く」
なんて言葉がありました。
これは瘦せ我慢の哲学でしょうが◎です。
久しぶりに「ブルーインパルス」の飛行がありあす。
混雑を予想して9時には家を出ました。
スーパー「ラムー」でシャトルバスを待つ。
大変な混雑で11時の飛行に2分前に到着。
花より団子・・昼食はここで、石垣に腰かけて。
妻がお肉をこぼして肉無しの肉パック。
肉ラーメンを二人で。
偶然会いました、大柳のM夫妻が子供連れで。
テキ屋さんはいないのでちょおと淋しい。
歩いて歩いて疲れました。
まだまだ良かったのです。
何と高田から中央病院前を歩きスーパーまで。
ここで水分補給。
妻はお買い物。
この写真はまだまだ元気だった時。
足腰と膝がガタガタ。
高田から直江津を目指しました。
とにかくコメダを目指して軽食。
昼とも夕食ともつかない休憩。
家に着いてホットした今年にお花見。
乃愛と歩いた頃が二人にとってはただ懐かしい。
二人とも年齢を感じたなあ。
物種をにぎれば生命ひしめける
日野 草城
確か昨年も来ましたよ。
肉の田辺で結婚記念日。
ご飯は多すぎたかな?
どのお肉も美味しいね。
もう欲張ってもダメですね。
お腹も一杯になりました。
これから柿崎から大出口へ水取。
小雨かな・・・。
大降りに成らない内ですね。