2010年11月アーカイブ

ほくほく通

| コメント(2)

夕焼けとほくほく線
夕焼けに映る「ほくほく線」。
イイですね。
もう目一杯の「餅」つくりです。
本日は雨の中をパレットの移動。
お餅の出荷でした。佐川急便さん、宜しく!

雁金城跡保存会

「雁金城跡保存会」の研修会が開催されました。
講師はNHKの大河ドラマ「天・地・人」でも有名に
なりました上越郷土研究会会長 花ヶ前盛明先生です。
頸城区花ヶ崎集落の集会所にて午後6時30分から講演。
花ヶ前盛明先生講演会
話題は主にNHKの直江兼継の話や撮影のエピソード。
雁金城の本丸は何処か?興味深い話で盛り上がりました。
花ヶ前盛明先生
先生もノリノリになられまして眼鏡もお忘れに・・・・・。
歴史は想像と現実が分からない所が面白い!

餅つきフル回転

| コメント(2)

データの打ち込み
餅つきはフル回転。
出荷も続きます。
汗をかいて企画しても思うようにならなかったり。
まるで損をしてしまう事になったり。
商売の難しさ、世の不況の深刻さを思い知ったり。
事務員さんは頑張ってくれます。
有り難いですね。
「久比岐の里」のすぐ近くの紅葉です。
紅葉
久々の光に輝く紅葉。
今日は外孫のコーチャンが来ました。
夕食は賑やかな鍋でした。
鴨鍋

大阪市中央公会堂

会場の「大阪市中央公会堂」は威厳のある建物です。
地下には煉瓦が残っていました。
大阪市中央公会堂
エンタシスの形状が分かる柱です。
大阪市中央公会堂
今回の学習会では今までの取り組みの紹介が主な内容でしたが
、整理しながら私自身勉強になりました。
それは農業のあるべき姿です。
あるいは課題です。
文字にすることで多くを考え学びました。
この体験は私の収穫です。
会議が終わって役員さん達と昼食を共にしました。
食事会
大阪は食い倒れの街です。美味しい物がたくさんあります。
亡くなった叔父を思い出しました。
とても会いたくなりました。
厳しくもあり熱くもある生協の方々に感謝の気持で一杯です。
名残惜しんで大阪を後にしました。

お米学習会

宿泊した「梅田OSホテル」」を9時にチェックアウト。
御堂筋を歩きました。
橋
この川の名前は?

この橋の名前は?
大阪は商業の街、川は昔は人と物資、物流の要所でした。
絵画
絵を描く人。
橋の上で
橋の上で。

会場の「大阪市中央公会堂」前です。
近くには図書館もある落ち着いた場所です。
B1展示室では準備中!
学習会

大阪へ

| コメント(2)

「米産地学習会」の発表のため上京じゃなくて上阪?
今までの取り組みや活動の柱を報告します。
要点はパワーポイントでまとめ送信してあります。
仲間のS氏と直江津駅を11時50分に出発。
大阪は秋の真っ最中。
大阪

生協の役員さんと夕食を共にしました。
日本酒ですっかり酔いました。
ぬる燗はとても美味しい!
映画談義に花が咲きました。
食事

枯れ葉よ

| コメント(4)

今日は勤労感謝の日。
でも目一杯仕事です。やっと米糠をパレット積み。
冬に備えて二段積みして保管です。フォークリフトが大活躍です。
米の出庫あり、餅つきあり、秋耕耘あり・・・・・・。
庭の紅葉は「枯れ葉よー」の季節。
目を見張ります。
紅葉

間もなく冬将軍です!
紅葉

スウイートポテト

| コメント(2)

スウィートポテト
孫の乃愛ちゃんが学校の畑で穫れたジャガイモでお料理。
小学校の授業で作った「スウィートポテト」です。
スウィートポテト
今晩の夕食で少しづつお裾分けです。
乃愛ちゃん、有り難う!「いただきまーす!」

BMW全国大会

大会
生田理事長の挨拶が始まりました。
「まほろばの里・資源と人間の輪と技術が循環する地域システム創り」
大会スローガンです。

どの発表も内容が濃く20代から30代、40代の若者の運営です。
大会

熱気と活気と情熱が溢れていました。
感動です!
大会 古窯
第20回大会にふさわしい研修に感謝です。
来年は九州です。

上山温泉

会場の上山温泉「古窯」は有名なホテル。
とても大きなすばらしく全国的にも有名です。
参加者の人数は400人を超えています。
会場が限られます。開催は13:00です。
G氏と時間があるので裏山を散策しました。
見事な秋を発見!
上山温泉

上山温泉

kaminoyama3.jpg

上山温泉

気持の良い散歩でした。
いよいよ大会本番がスタート!

研修

「BMW技術全国大会」の研修は半端ではありません。
ミッチリ、粘っこく、濃密な研修です。
8時に出発、濃霧に中、ナビを頼りに川西町へ。
「ファーマーズクラブ赤とんぼ」の現地研修へ。
連れのY氏が迷子になりました。携帯で連絡を取りましたが・・・。
これがホント霧の中。
ファーマーズクラブ赤とんぼ
韓国BMの方々も多数参加でした。
ここにも「山形の秋」を発見しました。
山形の秋 紅葉

イザ山形へ

ノンアルコールビール
近くの親戚の葬儀がありました。
初七日ですが私は飲めません!
厳粛にノンアルコールビールを頂きました。
夕方になってしまいましたがイザ!山形です。
「第20回BMW技術全国大会」が二泊三日で開催。
大会の初日は米沢市「伝国の杜」で記念式典が開催。
今日は寝るだけの参加になります。
Y氏から急遽連絡あり。
「カメラを忘れた、来るときに持ってきて」
ますます出発が遅れます。
空を見たら夕虹でした。
夕虹

素敵です!
夕虹

村上から関川村を通り113号線を韋駄天走り。
宿泊場所の小野沢温泉には9時に到着しました。
宴会の真っ最中でした。

初冬

| コメント(2)

たくあんダイコン
「久比岐の里」会社の真向かいのお宅のだいんこん干し。
初冬の風物詩。
感動ですね。M宅のお婆ちゃんは80歳でもお元気!
我が社の仕事を手伝ってもらっています。
感謝です。
ああ、もうすぐ冬将軍が来るナー」

撮影

贈答用米ギフト
イチコスーパーさんの餅つきキャンペーンも無事終了!
久比岐の里では年末に向けて大忙しです。
新聞チラシも大切な宣伝媒体ですが印刷屋さんによるとメッキリ減ったとか。
私達の年に一度のチラシです。
商品の企画や価格も変わりました。
今日は写真の撮り直しです。
一人ではなかなか上手く行かず応援を頼みました。
もう夕方です。撮影を急ぎます。
上手く撮れたかチェックです。
贈答用米ギフトです。
朝晩は急に寒くなりました。
帰宅して夕食を食べていたら「ただいま!」の声。
乃愛ちゃんがプールから戻りました。歌を歌って元気です。
子供は凄い!

餅つき
スーパーイチコの餅つきキャンペーン
本日は直江津店で開催。
いつも温かい従業員の皆さんに感謝!
会社を9時に出発して10時にセット。
餅つき
あんことキナコの準備もOK!
昼食を挟んで二回の実施でした。
餅つき
美味しいお餅が出来ました。子供さんも搗きました。
可愛い子供さんの餅つきはとても人気です。
秋深まり餅つきの季節進行中。
餅つきの季節

我が家の庭も先日「シルバー人材銀行」の皆さんの手で冬支度。
ホット一息です。
ちょっと可哀相なのは山茶花でしょうか。
赤と白の山茶花。二本とも窮屈そうです。
山茶花
たまの日曜日、まずは野沢菜を漬けました。
野沢菜
11月になると母から習った「野沢菜漬け」を思い出します。
昆布、胡椒、煮干し、醤油、焼酎、塩は勿論天日塩。
野沢菜
最後にシッカリと重石。
「今年の出来は?」
田んぼに出て草刈と川さらい仕事で汗。
気持が良い汗です。

DM

| コメント(2)

DM
久比岐の里では今が最後の追い込み。
毎年この時期発送の「ダイレクトメール」です。
今年手伝ってくれるてるメンバーは若いです。
もう一つ。
12日からイチコスーパーのイベントもスタート。
昨日がイチコ幸店、今日が南店でした。
南店の総菜ルームは全てオール電化。
蒸し米では注意が必要!炎が見えません。
良い蒸し米に出来上がったので一安心。
お餅大好きな叔父さんもいて楽しい餅つき大会でした。

たかが袋なれど

9日に開催された東京ビッグサイトでの「フードセレクション」
ひときわ目だったのがこの袋でした。
袋
NHK大河ドラマ「龍馬伝」の高知県から発信!
強烈な言葉と文字に注目しました。

リハーサル
「細川綾子ラストコンサート」
余韻がタップリとあります。
6日当日のリハーサル風景。
撮影ビデオはプロにDVD化をお願いしました。
ホットしました。
本日もフードセレクションの仕事です。
電話、見積もり、電話、FAX・・・。
そして田んぼの様子も見ます。
明日から餅つきキャンペーンがスタート。

プレゼン

プレゼン
「2010フードセレクション」から帰って。
反省点が多々あります。
地域のアッピール。「私達が農家で自分で生産しています!」
このプレゼンが弱いと指摘されました。
ごもっとも!
今日は名刺の方々にお電話して一日が終わりました。

東京

東京の街の夜を歩きます。
E氏との会食、地元出身の方が経営の居酒屋。
ここは銀座です。
営業
ただ飲んで食べるだけではありません。
流通の勉強です。
営業
巨大都市東京・・・日本テレビのビルです。
銀座

2010フードセレクション

フードセレクション
2010年地方銀行「フードセレクション」に参加!
東京ビッグサイトへGO!
始めての参加でした。
本日は飾り付け。
膝の痛みで・・・・。
歩きが辛い。
フードセレクション

コンサートの余韻

細川綾子
昨日はすばらしいコンサートでした。
お客さんからの大きな温かい拍手。
感謝の一言。
ラストコンサートは辛いです。
ミュージシャンとのこの二次会。
楽しいものでした。
Kさんに感謝です。
細川綾子

細川綾子 ラストコンサート

餅の製造、出荷も大忙し!
土曜日は人手が足りません・・・、私は原材料の管理で一汗。
ああ膝の痛みに耐えかねて思わず唸りました。
それでも予定時間に無事完了です。
本日は「細川綾子ラストコンサート」の本番の日。
リハーサル会場にかけつけました。
どうやら心配しました入りは???OKの雰囲気。
さすが「戸倉建設の金子さん」は凄い!
細川綾子
初回は会場の「希望館」が建設された年ですから20年が経過。
「小津昌彦ジャズプラザ」から出発して、そして小津さんが亡くなり。
随分思い出が貯まりました。
本日も会場の皆さんの拍手は温かくて最高です。
すばらしい演奏と歌に「ありがとう!」
細川綾子

山茶花の宿

| コメント(2)

山茶花
久しぶりの晴天。
この時期はやっぱり山茶花の宿。
赤い花が見事です、どんなに寒くても次々と咲くのが山茶花。
白い山茶花を移植したんですが大きくなりません。
夏の日照りでとうとう枯れてしまいました。
真冬でも赤く咲いてくれますから我が家の玄関を賑わしてくれます。
もうすっかり秋ですね。
木の葉
明日は「細川綾子コンサート」本番です。
チケット売りで頑張ります!

前島密

| コメント(2)

郵便の父は「前島密」です。小学校の教科書にも出ていました。
上越が生んだ偉人ですね。
今日もひたすら郵便局回りです。
前島密記念郵便局にもご挨拶。
前島密
銅像に見とれました。すばらしい!
気合いを入れてスタートです。
前島密
そしてサプライズがありました。
A郵便局にご挨拶に行ったら「二階の総務にどうぞ」・・と言われました。
そして局長室へ案内され・・。一瞬の緊張。
何と局長さんはS農場の当主S氏の弟さんではありませんか。
「兄が日頃お世話になっています」しばし談笑です。
いよいよ餅製造も11月の繁忙期の活気がみなぎっています。

芸能発表

文化の日
今日は「文化の日」。1日からイベントが花盛りです。
頸城文化協会の役員さんに写真を依頼されました。
嬉しいご依頼です。籾殻をフルスピードで散布して本年度完了!
一仕事が終わると遊びにも自信と力こぶがモッコリ!
地元の方々の熱演に思わず「頑張れ!」コール。
日頃、集落センターでの練習の成果が開花!ウットリとしました。
帰り際に乃愛ちゃんの作品を発見!
文化の日
担任の先生からの一報に感謝しました。

堆肥

| コメント(3)

学生・・と言ってもサラリーマン経験の農業志願の39歳のI君。
彼と作った乾燥機ゴミ堆肥。
見事です!自画自賛!輝いてます。
堆肥
美味しそうな堆肥になりますね。米糠もタップリですから。
働いた我が家の助っ人、フロントローダーが故障しました。
電気系統だからやっかいです。
我が家の仕事師に労いを!
フロントローダー
郵便回りも再スタート、韋駄天走りでGO!

乃愛ちゃんの頑張り

勉強
「え!」日曜日の31日。
お母さんの気合いが違う?朝から自主勉・・・・頑張ってます。
どうも字を丁寧に書くのが苦手、運動と給食が大好き!
良いですね、元気で。
女の子らしくないのが母親の頭痛のタネ。
でも今日は坂口記念館で「子供生け花教室」に出席。
すばらしい作品が出来上がりました。
生け花

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このアーカイブについて

このページには、2010年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。