賽の神

柳町集落の「賽の神」は今年は更にグレードアップ!
当番は寺柳ですからメチャ元気がいい。
百間町に話をつけて「茅」を刈ってストックしてあります。
このアイディアに来年も乗りましょう。
午後1時、いよいよ準備がスタートしました。
藁の収集、また家庭からも昨年のしめ縄やお飾りを
持ちこみます。

場所は例年通り、農道に目印の穴があります。
このアイディアも◎でとても作業しやすい。
14sainokami1.jpg

神木ならぬ神竹?はH宅から頂きました。
ここから藁を巻いて最後は茅で。
良い格好です。
14sainokami2.jpg

点火は午年の人で、今年の干支です。
皆さんで家族、地域の無病息災を願います。

14sainokami3.jpg

準備完了!

14sainokami4.jpg

風が強くなってなかなか点火に手間取りました。
皆さん、書き初め、スルメ、チクワ、お餅。
思い思いで楽しんでます。
甘酒とお神酒も振る舞われました。
14sainokami5.jpg

寒くなって来てお酒はジワット来ます。

14sainokami6.jpg

これは真冬の最高のイベントですね。

14sainokami7.jpg

終わっても後かたずけを注意しないと。
14sainokami8.jpg

地元消防団、御苦労さま、無事完了!

14sainokami9.jpg

これから担当の7班の皆さん、役員、消防団の
皆さんとの慰労会、鴨鍋です。
藁をきつく締めると燃える時間がかかる、今日の
燃え時間がベストですね。子供達も大喜び!

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

オススメ

このブログ記事について

このページは、が2014年1月12日 15:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新年祝賀会そして慰労会」です。

次のブログ記事は「賽の神は楽しい!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。